3人の子供がいる我が家では、これまでじいじ・ばあば・親戚からトータルで30回くらいの誕生日プレゼントをもらっています。
でも、一体孫が何歳までプレゼントを渡すの?と気になる祖父母も多いのでは。我が家の体験から、「何歳まで誕生日プレゼントを渡せばいいのか」「値段の相場はどれくらいか」というのを紹介します。
我が家の娘が愛用しているおままごとセットはこれ↓娘がたくさん遊ぶので、祖父母もうれしそう。
孫へのプレゼントの記事一覧はこちら
・孫へのプレゼントの相場&いつまであげる? ←今ここ
・2歳の孫におすすめの誕生日プレゼント
・3歳の孫におすすめの誕生日プレゼント
・4歳の孫におすすめの誕生日プレゼント
・5歳の孫におすすめの誕生日プレゼント
・6歳の孫におすすめの誕生日プレゼント
・小学生低学年の孫におすすめの誕生日プレゼント
・小学校高学年の孫におすすめの誕生日プレゼント
孫への誕生日プレゼントは何歳まで渡すのか?
まず最初に、孫へのプレゼントはいつまで渡すのか、気になる人が多いのでは。
我が家には小学生と保育園児の3人の子供がいて、毎年子供の誕生日になると、祖父母からプレゼントが送られていきます。
そして、祖父母には「小学生いっぱいまでは誕生日プレゼントを贈るね」と言われています。
つまりタイミング的には「12歳の誕生日まで誕生日プレゼントを渡す」というのがきりがよさそう。
ちなみに祖父母は、我が家の長男が中学生になったら「図書カードをプレゼントしようかな」と言ってくれていますが、中学生の孫に誕生日プレゼントを渡してくれる祖父母は、周りから見てもあまり多くないと思います。
我が家の長男が、11歳の誕生日プレゼントに祖父母からもらったのはこれ↓
孫への誕生日プレゼントの金額の相場や予算って?
祖父母が贈ってくれたプレゼントから予想してみたところ、孫が3人いる我が家の場合、 孫1人あたりざっくりと、3000円~5000円が誕生日プレゼントの相場のようです。我が家の場合は毎年、おもちゃと本など複数の種類のプレゼントをセットに送ってくれていました(多い時で5000円以上はかかっていそうです)。
ただ、周囲のママ友に聞いてみたところ、孫への誕生日プレゼントの予算は、子供の人数にもよるようで、孫が1人なら一万円くらいでプレゼントを買ってあげる祖父母も多いようでした。
自分なりに調べた、個人的な目安が下の表です。値段は、孫の1人当たりの誕生日プレゼントの予算です。
孫が1人の場合 | 孫が2~3人の場合 | 孫が4人以上の場合 | |
---|---|---|---|
孫の1歳の誕生日 | 1万円くらい | 5000円 | 5000円 |
孫の2歳~6歳の誕生日 | 5000~1万円くらい | 3000円~4000円 | 2000円~3000円 |
孫が7歳~12歳の誕生日 | 5000円~1万円くらい | 5000円~6000円 | 4000円~5000円 |
祖父母から孫へのプレゼントは、現金?おもちゃ?
おじいちゃん・おばあちゃんから孫へのお祝いって、親に現金を渡す人も多いんでしょ?
私の周りのママ友は、孫への誕生日にはおもちゃをプレゼントされた人の方が多かったよ!
現金をもらうよりも、おもちゃをプレゼントしてくれるが子供が喜ぶし、個人的には嬉しいなあ…
でも、孫がどんなおもちゃで遊ぶのか、おじいちゃんおばあちゃんは、よく分からないんじゃない?
下のマナーや鉄則を守ったおもちゃなら、普通のママだったら、喜んでくれると思うよ!
孫にプレゼントを贈るときのマナーやおすすめジャンルは?
よく知られたメーカー・ブランドのおもちゃにする
孫への誕生日プレゼントというきちんとしたお祝いの場合は、あまり知られていない無名な海外製のおもちゃは避けた方がいいです。
遊ぶときの説明書がついていなかったり、すぐ壊れてしまったりするリスクも高いし、親もあまり喜びません。
プレゼントするときは、CMも流れているような有名メーカーのおもちゃがおすすめです。
「あ、失敗した…」と思ったおもちゃ、他にも紹介しています↓
木のおもちゃはプレゼント映えするのでおすすめ
祖父母からのプレゼントとしておすすめなジャンルが、木のおもちゃ。木のおもちゃは特別感・高級感があるので、プレゼントとしては定番です。
我が家にも木の積み木やレジ、おままごとセットがありますが、プラスチックと違って手ざわりもよく、見た目も可愛らしくて親のテンションも上がります。
色合いもかわいい、エド・インターの木製レジスター↓
男の子向け・女の子向けのキャラクターを区別しておく
普段、おもちゃになじみのない祖父母世代では「これは男の子向けのおもちゃ?それとも女の子が遊ぶ用?」と悩むことが多いです。
キャラクターでいえば、アンパンマンは男の子と女の子両方にもプレゼントできるキャラクターです。
ですが、もちろん個人によって違いますが、ざっくりとトーマスやカーズは男の子向け、キティちゃんやミッフィーやすみっこぐらしは女の子向け、と理解しておくことがポイントです。
詳しくは、こちらの「子供のおもちゃベスト年齢」の記事を参考にしてください。
3歳・4歳の男の子に大人気のトーマスのおもちゃはこちら↓
知育玩具は親に喜ばれる確率が高い
親から子供への誕生日プレゼントは、どうしてもプリキュアや仮面ライダーなどの娯楽系のおもちゃになってしまうので、祖父母から知育玩具をプレゼントされると、親としてはすごくうれしいです。
知育玩具は遊ぶ期間が長く、上の子も下の子も遊べるものが多いので、我が家でもとても重宝しています。
写真のくもんの日本地図パズル、実際に使った感想はこちらから↓
これはNG!祖父母が孫にプレゼントする時に気をつけたいこと
水色や紫のカラーに注意!男の子にプレゼントしない方が無難
最近は、水色やパープル(紫)は、女の子向けのカラーになっています。男の子向けの色と女の子の向けの色にも流行があり、プレゼント選びも難しいところ。
子供が幼児の頃は、水色や紫のおもちゃは男の子でもOKですが、小学生になった我が家の長男と次男は「水色は女の子の色だから嫌!」と言っていました。
ちなみに黒と赤は、今は男の子と女の子、両方とも使えるカラーです。
写真のラキューはこの商品↓ 女の子向け。
ゲーム系のおもちゃを勝手にプレゼントするのはNG
家庭によってゲームのルールはさまざまで、私の周囲は「一日1時間」と制限しているところがほとんど。
親の教育方針や、孫の好み自体もあるので、ゲーム機本体やゲームソフトを、祖父母が勝手にプレゼントするのは禁物です。
ゲームよりも、本や図鑑のプレゼントの方がおすすめです↓
幼児でも小学生でも、服や靴をプレゼントするのは避ける
祖父母から孫への誕生日プレゼントとして、服や靴はやめた方がいいでしょう。
服は、親の好みや子供の好み、また、学校や保育園に着ていけるかどうかの判断もあるので、選ぶのがとても難しいです。
また、靴のプレゼントはとてもありがたいのですが、我が家は子供それぞれ、足の形が幅広や甲高だったり、同じサイズの靴でもブランドによって入らなかったりしたので、靴をプレゼントするのは避けた方がいいです。でも孫と一緒に靴や服を買いにいくならアリです。
小学生男子の着回しの基本が知りたい人はこちら↓
あまりにも大きすぎるものはプレゼントする前に聞く
我が家は長男と次男の6歳の誕生日に、じいじ・ばあばから学習机をプレゼントされました。
さすがにこれだけ大きいものが突然贈られたらびっくりしますが、事前に祖父母から、場所をとる学習机をプレゼントしてもいいか打診があったので、ありがたくいただくことを決めました。
たとえブランドものでも、お下がりや中古のおもちゃは微妙
実家に帰省したとき、私の実母は、孫3人が退屈しないように中古のおもちゃや本を用意してくれたりしています。
ちょっと遊んだりする時のおもちゃなら、個人的には中古のものは全然アリです。が、誕生日プレゼントの時は、いくらブランドものでも中古は嫌、という親がほとんど。
予算は1000円台のプチプラおもちゃでもいいので、新品を買うのをおすすめします。
写真のマザーガーデンのキッチン台、使った感想はこちら↓
1000円~2000円くらいでも、子供が喜ぶおもちゃはたくさんあります↓
孫には具体的にどんな誕生日プレゼントがおすすめ?
プレゼント選びのコツは分かったけど、じゃあ具体的にどんなおもちゃがいいのか、気になりますよね。
下では、孫の年齢別に「我が家がもらってうれしかったおもちゃ」や「よく遊ぶおもちゃ」を紹介しています。孫が喜ぶプレゼントを選ぶには、とにかく「年齢に合ったおもちゃ」が大事。下の記事をぜひチェックしてみて下さい。
・2歳の孫におすすめの誕生日プレゼント
・3歳の孫におすすめの誕生日プレゼント
・4歳の孫におすすめの誕生日プレゼント
・5歳の孫におすすめの誕生日プレゼント
・6歳の孫におすすめの誕生日プレゼント
・小学生低学年の孫におすすめの誕生日プレゼント
・小学校高学年の孫におすすめの誕生日プレゼント
その他、こんな記事もおすすめです↓