3歳・4歳(年少~年中)

ホンネくま
ホンネくま

ここは、3歳・4歳向けのおもちゃページです♪
一番最初に読んでほしいのは、下の「鉄板ランキングシリーズ」だよ↓
子供の年齢と性別で当てはまるものを1つ読んでね!


ホンネくま
ホンネくま

ちなみに、3歳・4歳向けの知育玩具をまとめた人気記事はこちら↓


ホンネくま
ホンネくま

他には、こんな記事があるよ!(記事が新しい順)

男女共通のおもちゃ(3~4歳)

【幼稚園の入園祝いのプレゼント】男の子&女の子に!祖父母から孫に贈るおすすめおもちゃ30選&相場の金額

幼稚園の入園祝いって、どんなプレゼントがおすすめ?特別感のあるおもちゃや、人気のギフトを紹介します。 4月からいよいよ幼稚園!3歳や4歳の子供に、どんなお祝いをしてあげればいい?孫や甥っ子・姪っ子にプレゼントするなら、どんなものがお...
2022.12.26
0歳・1歳・2歳

【写真付き】子供が長く遊べるおもちゃ35選!1歳・2歳・3歳・4歳・5歳~小学生まで年齢別におすすめをレビュー!

「おもちゃを1年ごとに買い換えて、コスパが悪い…」「長く遊べる・ずっと使えるおもちゃって何があるの?」と気になるママにおすすめ!小学生息子たちと保育園児娘の3人の子供を育てた経験談から、年齢別に長く使えるおもちゃを紹介します。
2022.11.17
男の子のおもちゃ(5~6歳)

【2022年】男の子のクリスマスプレゼント決定版!ママ100人に聞いた「おすすめのおもちゃ」ランキングベスト20

これは鉄板!男の子ママ100人にアンケート調査を実施!3歳・4歳の男の子ママから小学生の男の子ママに聞いた、本音の「これを買えば間違いない」おすすめのクリスマスプレゼントを紹介。
2022.11.17
女の子のおもちゃ(3~4歳)

【2022年】女の子のクリスマスプレゼント決定版!ママ100人に聞いた「おすすめのおもちゃ」ランキングベスト20

女の子ママ100人に「娘に買ったクリスマスプレゼント」をアンケート!3歳・4歳くらいから小学生までの女の子におすすめ、これを買えば間違いない、人気のおもちゃを紹介します。
2022.11.11
女の子のおもちゃ(3~4歳)

ディズニープリンセスのおすすめおもちゃ18選!アナ雪やラプンツェル…プリンセス好きの女の子にプレゼント!

3歳から6歳くらいの女の子は、ディズニープリンセス大好き。我が家の娘もハマった経験から、キャラクターが付いたおすすめのおもちゃや実用品、知育玩具を感想付きで紹介します。
2022.12.18
男女共通のおもちゃ(5~6歳)

子供におすすめの運動系おもちゃ・スポーツトイ15選!ホッピングや室内用鉄棒など高学年の男の子&女の子にも!

梅雨の時期や外遊びができない真夏に、家の中でも子供が運動できるおもちゃって何がある?我が家の保育園児や小学生が実際に遊んだ体験から、おすすめのスポーツトイ15個を紹介!
2022.02.20
男女共通のおもちゃ(5~6歳)

【口コミ&感想】2万円損した!おしゃべりロボット犬・ダッキーの失敗談!おすすめと人気のロボットは?

犬のぬいぐるみや、人形のみーちゃん、AIの話すロボットなど、最近コミュニケーションがとれるおもちゃが人気です。我が家はロボット犬の「ダッキー」を購入しました。その失敗談とデメリットを紹介!
2022.02.24
0歳・1歳・2歳

3歳の娘がハマった!アンパンマンのアイスクリーム屋さん「アイスちょうだい」の口コミ

2歳~4歳に大人気のおみせやさんごっこのおもちゃ、アンパンマンのアイス屋さん。娘は3歳の時から5歳の今までずっと大好き。実際に遊んだ体験談や、注意するところ、対象年齢などをレビューします。
男女共通のおもちゃ(5~6歳)

海外の友人に喜ばれる「日本のおもちゃ・もの」20選!外国人の子供のプレゼントにおすすめ!大人の男性や女性にも人気

外国の子供や友人にプレゼントする時は、ただ「日本で売れているモノ」を選ぶのはNG。海外に住む人ならではの「日本っぽくていい!」というポイントを押さえることが重要。おすすめの手土産・おもちゃを紹介!
2022.12.21
男女共通のおもちゃ(5~6歳)

【口コミ】くもんのくみくみスロープ、たっぷり100や大車輪との違いは?買うならどっち?

娘の5歳の誕生日に、祖父母からくもんのくみくみスロープをプレゼントされました。実際に遊んだ感想を写真付きで紹介。「たっぷり100」との違いや、拡張パーツも比較してみました。
2021.05.31
タイトルとURLをコピーしました