【実体験】祖父母から4歳の孫への誕生日プレゼント!親も喜ぶおすすめのおもちゃは?

男女共通のおもちゃ(3~4歳)
祖父母から4歳の孫におすすめの誕生日プレゼント

孫や甥・姪への誕生日プレゼントって、選ぶのが難しいもの。3人の子供がいる我が家では、これまでじいじ・ばあば・親戚からトータルで30回くらいの誕生日プレゼントをもらっています。
その実体験や、周囲のママ友の口コミから「4歳の孫が喜ぶ祖父母からのプレゼント」をランキングで紹介します。ブログで経験談や感想が知りたい祖父・祖母の方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク

【第10位】4歳の男の子にはこれ!「昆虫図鑑」「恐竜図鑑」

昆虫図鑑を熱心に読む幼児の男の子
昆虫図鑑を見ながら話しこむ長男(5歳)と次男(3歳)

我が家では、長男と次男が読みすぎてボロボロになっているのが、この昆虫図鑑
4歳くらいから知識欲や好奇心が旺盛になってくるので、字が読めなくても楽しめる図鑑は、幼児期のうちにプレゼントすると、親にも喜ばれます
小学館の図鑑NEOシリーズは、ドラえもんのDVDも付いていてかなりお得感があり、じいじ・ばあばからのプレゼントとしてもおすすめです。

虫の飼育ケースをのぞく男の子2人
男の子は虫が大好き。飼育ケースをのぞきこむ長男と次男。
図鑑の紙の劣化具合の差
上にあるのが恐竜図鑑。子供たちが大好きでよく読んでいるので、ボロボロになっている。

小学生になっても長く使えておすすめ!


恐竜図鑑もDVDの質がかなり高くて、子供が喜びます↓

この記事では、子供目線で図鑑NEOのベスト3とワースト3を発表!↓

小学館の図鑑は「昆虫」と「昆虫2」があります。どっちがいいのか比較しました↓

スポンサーリンク

【第9位】おじいちゃん・おばあちゃんも楽しめる「カラオケ絵本」

カラオケのおうた絵本おもちゃで歌う3歳男の子
祖父母からプレゼントされ、実家で遊んでいた、カラオケのおうた絵本。マイクで熱心に歌う長男(当時3歳)。

幼稚園や保育園に行き始める3、4歳くらいから、子供は歌のレパートリーが一気に増えます歌うのが大好きな孫への誕生日プレゼントとしておすすめなのが、「カラオケおもちゃ」
おじいちゃん・おばあちゃんがよく知っている童謡や歌が入っているものも多く、三世代で一緒に歌ったり遊べるのも嬉しいです。

マイクを握って歌う4歳女の子
マイクを握って熱唱する、当時4歳の娘。この年齢の女の子はマイクで歌うのが大好き。
カラオケのマイクで歌う5歳と3歳の兄弟
男の子もマイクで歌うのが大好き。当時5歳の長男と、3歳の次男。

こちらから買えます↓マイクがきらきらで孫も大喜び!


一人遊びできるおもちゃ、他にもあります↓

スポンサーリンク

【第8位】子供はお砂場遊び大好き!室内でもできる「キネティックサンド」

室内で遊べる砂キネティックサンドで遊ぶ男の子
キネティックサンドで遊ぶ、長男や従兄弟たち。砂なのにバラバラせずにまとまる不思議な感触。室内でも遊べる。

が家は親戚からプレゼントされて子供たちがハマったのが、特許技術を取得した不思議な砂、キネティックサンド独特の感触は大人も面白く、子供と一緒に興味津々で遊べます。
雨の日が続いて公園に行けないと、子供はパワーを持て余して不機嫌になりがちなので、室内でも遊べるこの砂遊びは重宝します砂遊びできるテーブルがついたセットを一緒にプレゼントするのがおすすめです。

室内で砂遊びしておだんごを作る兄弟
雨の日で公園で遊べなくても、家の中で砂遊びができて喜ぶ子供たち。
キネティックサンドのセットのテーブルで遊ぶ男の子
プレゼントには、砂遊びができるラングスサンドテーブルもセットになった商品がおすすめ。

室内遊びできる砂と、一緒に遊べる型やテーブルをセットにしてプレゼントしたい↓


このおもちゃは、4才の男の子ランキングでも紹介しています↓一体何位…?

スポンサーリンク

【第7位】孫へのプレゼントに安心のブランド「くもんのジグソーパズル」

公文のジグソーパズルSTEP4の88ピースで遊ぶ4歳男の子
当時4歳の長男。88ピースのジグソーパズルをマスターし、曾祖父に教えている。

孫への誕生日プレゼントって、よく分からないメーカーのおもちゃは贈りにくいもの。その点、知名度の高いくもんの知育玩具なら安心です。
我が家は、じいじ・ばあばからプレゼントされたくもんのジグソーパズル(STEP4)を愛用していました。長男と次男は3歳ごろから何回も繰り返し遊び、細かいピースをつなぎ合わせることで指先を動かしたり、どの位置にどんな絵柄があるか記憶力を鍛えたりするのに役立ちました。

くもんのジグソーパズルが苦手な3歳女の子
当時3歳の娘。一番最初にくもんのSTEP4のジグソーパズルをやった時は、30分以上かかっていた。
くもんのジグソーパズルの収納ケース
マジックテープで開閉できる収納箱。持ち運びに便利で、我が家は帰省の時にも持って帰った。

我が家が使っていたSTEP4のジグソーパズル↓対象年齢3歳以上。


その他、値段がリーズナブルなおもちゃをまとめたのはこちら↓

【第6位】4歳女の子の孫に王道おもちゃ「シルバニアファミリー」

シルバニアのファミリー人形が並んでいるところ
人形の質感も高級感があり、プレゼント映えする。インテリア小物としても可愛い。

祖父母から、女の子の孫への誕生日プレゼントとして人気なのが、シルバニアファミリー
4歳の娘は一人で「ご飯の時間よ」と言いながらショコラうさぎをテーブルに座らせたり、ベッドに置いて「そろそろ寝ましょう」と話しかけたり、夢中で遊んでいます。
またシルバニアファミリーはママ世代の憧れのおもちゃなので、間違いなくママも喜んでくれる誕生日プレゼントです。

シルバニアファミリーで遊ぶ4歳女の子
シルバニアのおうちで夢中になって遊ぶ娘(当時4歳)。
シルバニアファミリーの青の車
車にシルバニアのショコラウサギの家族を乗せて走らせる娘。

孫にプレゼントするなら、見栄えがよくて豪華なこれが断然おすすめ!↓


もうシルバニアのおうちを持っている孫には、付属品をプレゼントすると喜びます↓

【第5位】はじめての将棋におすすめ!イラストが可愛い「どうぶつしょうぎ」

どうぶつ将棋の外箱と駒
子供向けの簡単なルールになっている「どうぶつしょうぎ」。駒も全部で8つで少なく、収納箱も薄いので、持ち運びしやすい。

幼児向け知育玩具として人気の「どうぶつしょうぎ」。孫への誕生日プレゼントにもおすすめです。
将棋を幼児向けに簡単なルールにしたもので、王将がライオン、角がゾウ、飛車がキリン、歩兵がひよこと、4種類だけの駒です。木製のコマは幼児でもつかみやすいサイズで、進行方向も●印で描いてあって分かりやすいのもポイント。
ひよこは「歩」ですが、成るとひっくり返して「にわとり」になる、というのも面白いです。我が家の娘は、4歳になったら、ルールを理解して対戦できました。将棋初心者の大人にもおすすめ。

どうぶつしょうぎで遊ぶ5歳の女の子
どうぶつ将棋で対戦している、5歳の娘。5歳ならルールを理解できる。
どうぶつ将棋のにわとりやきりんの駒
駒は大きめで幼児でも持ちやすい。動ける方向も、小さな●で描いてあるので分かりやすい。

対象年齢4歳以上↓イラストがかわいくて、子供も興味を持ちやすい!


ほかにも、3歳・4歳の知育玩具で一押しなのはこれ↓

【第4位】実用的な誕生日プレゼント「お風呂のおもちゃ」もおすすめ

パイロットインキまほうのらーめんやさん
かえちゃOh! まほうのラーメンやさん(amazonで2000円台)

4歳くらいの子供は、お風呂に入るのを面倒くさがったり嫌がったり…。そんな孫にプレゼントすると、親にも喜ばれるのがお風呂のおもちゃです。
パイロットインキの「かえちゃOh!!」シリーズは、水で遊べるお店屋さんごっこ。「まほうのアイスクリームやさん」「まほうのラーメンやさん」などが有名で、お湯や水でラーメンやアイスクリーム色が変わるので、子供が喜んでお風呂に入るようになりました。

男の子の孫にはこれがおすすめ↓

かえちゃOh! まほうのラーメンやさん
パイロットコーポレーション(PILOT CORPORATION)
¥3,491(2024/01/02 16:36時点)

女の子にはペット屋さんもある!
かえちゃOh!! まほうのペットやさん
パイロットコーポレーション(PILOT CORPORATION)
¥2,773(2024/01/02 12:33時点)

他にも、4歳の子供が大好きなお店屋さんごっこのおもちゃはこちら↓

【第3位】子供のかわいい相棒!男の子も女の子も大好きな「ぬいぐるみ」

ソファでぬいぐるみと並ぶリカちゃん人形
色んなぬいぐるみの寝かしつけをしている娘(当時4歳)。

子育てをしてつくづく思うのが、幼児って、とにかくぬいぐるみが大好き。娘も息子も4歳くらいの時、ぬいぐるみを抱っこしたり一緒に寝たりしていました。子供にとっての精神安定剤です。
そして、ぬいぐるみをプレゼントするなら、子供の好みがとくに決まっていない4歳くらいがベスト。
ただ、無名メーカーから売られているぬいぐるみもたくさんあるので、選ぶには注意が必要です。

だっこしてネルンのぬいぐるみを抱っこする女の子
タカラトミーのぬいぐるみ。おしゃぶりをくわえているネコ。子供が一生懸命お世話する姿もかわいい。

おすすめは、タカラトミーの「だっこしてねるん ふわふわねこ」。電池を入れて動くぬいぐるみで、目を閉じて眠ったりげっぷをしたり、赤ちゃんみたいな反応が楽しめるぬいぐるみで、子供も大喜びです。 タカラトミーのぬいぐるみならブランド力もあり、孫への誕生日プレゼントとして見栄えがします。

メーカーも安心のタカラトミー。男の子の孫にも女の子の孫にもおすすめ↓

【第2位】孫が4歳になったら普通サイズのレゴをプレゼント!

レゴをプレゼントされて喜ぶ男の子
誕生日にレゴをプレゼントされた長男は大喜び。

レゴは、孫への誕生日のお祝いとして、とにかく「間違いない」プレゼントです。
4歳は手先が器用になってきているので、レゴのパーツを組み合わせる作業に子供は夢中になります。
レゴで家や車をつくったり、人形のお風呂を作ったり、想像力を広げて遊べます。指先を使うので知育玩具としてもおすすめ。
女の子向けのレゴ・フレンズシリーズもあり、色使いや人形が可愛らしくなっています。

小さいレゴで家をつくって遊ぶ4歳の男の子
当時4歳の長男。レゴブロックで家を作って、一人静かに遊んでいる。
レゴの人形を動かす女の子
レゴの人形(フィグ)を動かして遊ぶ、当時4歳の娘。

4歳以上から長く使える、一般的なサイズのレゴの入門セットはこれ↓


女の子向けの可愛いレゴもおすすめ↓

サイト内の、他のレゴ関連の記事もチェック↓

【第1位】息子夫婦・娘夫婦に気の利いたプレゼント!今流行の「プログラミングカー」

プログラミングカーに夢中の小学生
プログラミングカーに夢中の次男。

第1位は、日本おもちゃ大賞を受賞した、人気のおもちゃ「はじめてのプログラミングカー」。
2020年に小学校でプログラミングが必修化され、実際、小学生の長男も次男も、プログラミングを学校で教えてもらっています。「はじめてのプログラミングカー」は、カードで指示したとおりに車が動くおもちゃで、プログラミングの概念・感覚を4歳児でも理解できる優秀な知育玩具。
対象年齢は3歳からとなっていますが、 実際にこれを使って意味のある遊びができるのは、4歳・5歳くらいです。息子夫婦や娘夫婦も喜ぶ、祖父母からぜひ孫に贈りたい知育玩具です。

プログラミングカーにカードをかざしている手
プログラミングカーの前方にカードをかざすと、動きを命令できる。
プログラミングカーの箱
届いた時はこんな感じ。箱に綺麗に収納されているので、プレゼントにおすすめ。

こちらから買えます↓有名ブランドの学研なので、安心!


実際に娘と息子が遊んでいる様子はこちらから↓

ホンネくま
ホンネくま

あれ?女の子が好きなメルちゃんや、男の子が好きなトミカはランキングに入っていないの?

ホンネ母さん
ホンネ母さん

メルちゃんやトミカ・プラレールは、おもちゃとしてはメジャーすぎて、4歳になる頃にはすでに持っている可能性があるの。なるべく、プレゼントがかぶらないようなおもちゃを中心に、選んでみました。

ホンネくま
ホンネくま

なるほどね!

【おまけ①】実用的な乗り物おもちゃ「ストライダー」もおすすめ

青のストライダーに乗っている4歳の女の子
友達のストライダーを貸してもらって乗っている娘(当時4歳)。

三輪車を卒業した4歳・5歳の子供に、実用的なおもちゃストライダーをプレゼントするのもおすすめです。
ストライダーとはペダルがない自転車で、「これに乗っていればすぐに自転車が乗れるようになる」とよく言われる乗り物。両足で地面を蹴って進むのが楽しく、喜ぶ子供が多いです。

4歳から5歳くらいの子供が乗っているのをよく見かける、人気の乗り物↓


子供のいろんな乗り物おもちゃを比較した記事はこちら↓

【おまけ②】プレゼントを選ぶのが難しい場合は…Amazonのギフト券もアリ

孫へのおもちゃを色々見ても、やっぱり喜んでくれるか不安…というおじいちゃん・おばあちゃんには、アマゾンのギフト券もおすすめです。
可愛くておしゃれな箱に入っているのでプレゼントにもぴったり。最近のお嫁さん・パパママ世代は、百貨店の商品券よりも、より身近なアマゾンギフト券の方が実用的で助かります(自分の経験談より)。現金よりはカジュアルなので、受け取る方としても気を使わないのがメリット。
デザインも可愛い↓風船ボックスや星型、動物キャラクターなど、選ぶのも楽しい!


ホンネ母さん
ホンネ母さん

私もアマゾンギフト券で何度か買い物をしているけど、使い方も簡単で便利です!
他にはこんな記事も読んでみてね♪

タイトルとURLをコピーしました