おじいちゃんおばあちゃんにとって、可愛い孫が家に遊びに来てくれるのは嬉しいもの。でも、孫が遊びに来ても退屈そう、ゲームばかりしている…。
そんな時、祖父母の家に“大きなおもちゃ”があれば、子供は大喜びします。
子供の自宅にはスペースがなくて買ってもらえないけど、祖父母の家では思う存分遊べる「大きなおもちゃ」。おすすめをランキング形式で紹介します。
- 【第10位】ばあばの体力も温存できる「室内ジャングルジム」
- 【第9位】紙とクレヨンではない新鮮なお絵かき体験!「ホワイトボード」
- 【第8位】テーブルを使って簡単にスポーツ!「どこでもピンポン」
- 【第7位】まるで旅行みたいな非日常体験!「ハンモック」
- 【第6位】逆上がりや前回りの練習ができる「室内用鉄棒」
- 【第5位】秘密基地にも、お店屋さんごっこも!「ダンボールハウス」
- 【第4位】外遊びが好きな子供におすすめ「三輪車・ストライダー」
- 【第3位】可愛くて思わず写真を撮りたくなる「ボールプール」
- 【第2位】本格的なおままごとができる「キッチン台」セット
- 【第1位】1歳から小学生まで大興奮!体を動かして遊ぶ「トランポリン」
【第10位】ばあばの体力も温存できる「室内ジャングルジム」
アンパンマンのジャングルジムは、1歳から4歳くらいの子供におすすめ。動きたいざかりの年齢なので、このジャングルジムがあれば勝手に運動してくれて、じいじ・ばあばの体力を温存できます。
ジャングルジムを昇り降りしたりブランコをこいだりするだけでエネルギー発散になるので、雨で公園に行けない日も子供は大喜びです。
このアンパンマンブランコパークは「 アンパンマンのおもちゃ多すぎ!ジャンル別に厳選してみたおすすめ9選 」でも紹介しています。
商品はこちらからチェック↓ 下の参考価格よりも、1万円以上安くなっている場合も多いです。
【第9位】紙とクレヨンではない新鮮なお絵かき体験!「ホワイトボード」
男の子・女の子ともに喜ぶ、大きなお絵かきボードが9位。子供はいつも家で、クレヨンや鉛筆で紙に絵を描いているので、ホワイトボードや黒板に書くのは新鮮な遊び。間違えたら簡単に消せるし、大きなサイズいっぱいに好きな絵を描けるので、子供は夢中になります。
おすすめは3歳以上。ホワイトボードの文字の消し方や黒板などは、1歳・2歳だと上手に使えない場合があります。
下の商品は、黒板とホワイトボードの2面が使えて子供も楽しそう!↓
【第8位】テーブルを使って簡単にスポーツ!「どこでもピンポン」
室内でも簡単に卓球ができる「どこでもピンポン」は、おもちゃ自体は小さいので収納スペースは必要ありませんが、遊ぶときに、広いスペースとテーブルが必要です。
ネットを張るのはダイニングテーブルでも低いローテーブルでも大丈夫。小学生以上の子供なら、長時間兄弟で遊んでくれます。「卓球したいからばあばの家に行きたい!」となるパターンも多そうです。
幅最大約170cmまで伸びるネットなので、いろんなダイニングテーブル・リビングテーブルにセットできます↓
【第7位】まるで旅行みたいな非日常体験!「ハンモック」
庭や室内にハンモックがあると、子供たちは大興奮間違いなし。
庭の木に結びつけるのが不安という人は、室内でも使える、自立式のハンモックが便利です。
ハンモックの中で本を読んだりお昼寝したり、バーベキューの時に持って行ったり。幼児から小学生まで、子供みんなが喜ぶグッズです。
室内でも使える自立式のハンモック↓有名なブランドの方が、安全面で信頼できる。
【第6位】逆上がりや前回りの練習ができる「室内用鉄棒」
幼稚園・保育園では年中になると、そろそろ鉄棒で逆上がりの練習が始まります。私の地域の場合、年長の運動会で一人ずつ逆上がりを披露し、そして小学校1年生の体育の授業でも逆上がりの発表がありました。
室内用鉄棒があれば子供は勝手に色んな技を練習し始めて、逆上がりができれば幼稚園のヒーローに!我が家の長男と次男は4歳で、娘は3歳で逆上がりができるようになりました。
こちらの室内用鉄棒がおすすめ↓高さが4段階に変えられ、逆上がり練習用のベルトもついている。カラーは青とピンクと黄色
【第5位】秘密基地にも、お店屋さんごっこも!「ダンボールハウス」
子どもたちは狭い場所がやたら好き。
自分たちの秘密基地のようなダンボールハウスは、3・4歳くらいまでなら中に入って遊ぶのにちょうどいいサイズです。
お店屋さんごっことしても使える段ボールハウスなら、男の子でも女の子でも夢中になって遊べます。
写真の段ボールハウスはこちらの記事で、娘が遊んだ感想が詳しく書いてあります。
家で買ったのはこれ↓
【第4位】外遊びが好きな子供におすすめ「三輪車・ストライダー」
2歳の子供の誕生日プレゼントにぴったり↓ 手押し棒をそのまま使っても、外しても使える。
対象年齢1歳から5歳の、シンプルなストライダー(12インチ)↓
【第3位】可愛くて思わず写真を撮りたくなる「ボールプール」
ボールプールって、なぜか小学生でも大好き。「非日常感」がいいのか、ただボールがたくさんあるだけなのに、子供はきゃっきゃっとはしゃいでダイブしたり、ボールを投げたり。
一番喜ぶのは1歳から5歳くらいまでの子供で、じっと横たわったりボールの下にもぐったり。ボールに埋もれている姿は可愛らしく、つい写真を撮りたくなってしまいます。
テントもついたこちらがお得!↓兄弟や姉妹でも遊べる!
【第2位】本格的なおままごとができる「キッチン台」セット
おもちゃのキッチン台は、3歳~5歳くらいの女の子が必ず食いつくあこがれのおもちゃ。
スペース的にも値段的にも、なかなか親に買ってもらえない子供が多いので、じいじ・ばあばの家にあれば目がキラキラになること間違いなし。
我が家は、大人気のマザーガーデンのキッチン台を使用していました。グリルやオーブン、シンクなど本格的な仕様になっていて、3歳の娘は夢中になって遊んでいます。また、姉妹で遊べるのもいいところです。男の子向けのデザインもあるので、男の子のおままごと遊びにもおすすめです。
つい最近リニューアルしたおすすめはこちら↓下の値段よりも安くなっていることも多いので、クリックしてみてね。
男の子なら、アンパンマンのキッチンセットもおすすめ↓
マザーガーデンのキッチン台の詳しい感想は「 2万円の価値はある?マザーガーデンのおままごとキッチン台のデメリット 」に載っています。
【第1位】1歳から小学生まで大興奮!体を動かして遊ぶ「トランポリン」
1位は、子供だけでなく大人も楽しめるトランポリン。我が家は、小学生の息子たちでも汗をかくほど夢中になって跳んでいました。
トランポリンは遊びに来た友達にも大人気で、「次はオレ!」「その次は私!」と争奪戦が起きるほど。
我が家の子供たちは幼児の頃からぴょんぴょん跳んで体幹が鍛えられたのか、3歳で逆上がり、年長でバク転など、運動神経もよくなりました。
買うならこれがおすすめです↓
サイト内のこんな記事も読んでね!