買うならこのブランド!日本のおもちゃメーカーのおすすめランキング!実際に遊んだ感想付き

知育玩具
日本のおもちゃブランド・メーカーの人気をランキング比較
我が家にあるおもちゃのメーカー10社を比較ランキング。個人的なおすすめ第1位はどれ?

子供が3人いる我が家にはたくさんのおもちゃがありますが、ブランドやメーカーって普段はあんまり意識しないもの。でも2年前に、海外のよく分からないメーカーのおもちゃを買って失敗したことがあったので、「やっぱり大手のブランドって安心だな~!」と思うように
このブログ記事では、日本のおもちゃメーカーで、我が家が個人的に気に入っているブランドをランキングで紹介!口コミが知りたい人もチェックしてね。

スポンサーリンク

家でよく遊ぶ、日本のおもちゃメーカーを調べてみた!

我が家にたくさんあるおもちゃのうち、知名度のある日本ブランドのものを調べ、自分なりにチャート図にしてみました。
軸は「値段」と「エンタメ要素」の2軸で作成したマトリックスです。

日本のおもちゃメーカーやブランドのおすすめとランキング
ホンネくま
ホンネくま

何コレ?おもちゃメーカーの業界地図?

ホンネ母さん
ホンネ母さん

汗…
懲り症だから、調べるうちに、ついつい深堀りしちゃいました。
あくまで主観です!

ホンネくま
ホンネくま

それで、どのおもちゃブランドが一番いいの?

ホンネ母さん
ホンネ母さん

悩むなあ~。親目線だとKUMON(くもん)、子ども目線だとBANDAI(バンダイ)、ちなみに就職したいメーカーならピープル(笑)。

ホンネくま
ホンネくま

何だそりゃ…。
もう、ランキングにいっちゃって~!!

スポンサーリンク

【第10位】 ”とがった”おもちゃが多い!大人が遊んでも面白いブランド「メガハウス」 

放課後の人体模型のおもちゃで遊ぶ男の子
メガハウスのおもちゃで遊ぶ、当時小学2年生の次男。ばらばらになった骨や内臓を、人体模型の中に入れていくおもちゃ「ゾクッ人体模型」。

一番最初の、おもちゃメーカーランキング第10位は、メガハウス。一般ウケはあまり狙っていなさそうな、とがったおもちゃが多い印象で、アイディアが面白いです。
メガハウスは株主がバンダイで、1962年設立。フィギュアに強い会社です。
我が家のおススメは、人体模型の中に内臓パーツを入れて遊ぶ「ドキドキクラッシュ!ゾクッ 人体模型」や、オリジナルなおしゃれ時計を作れるメイキング・トイ「ミックスウォッチ」。あと、ヘアスタイルアレンジやメイクが楽しめる頭部だけの人形、ヘアメイクアーティストも、 発想が大胆で好きです。

小学生男子が大好きなおもちゃ↓ 怖さと面白さがちょうどいいバランス。


美容院ごっこやメイクごっこが楽しめる!小学生の女の子向けのおもちゃ↓

ホンネくま
ホンネくま

メイキング・トイについて有名なものを比べたのがこのブログ記事!

スポンサーリンク

【第9位】アンパンマンといえばここ!キャラクターおもちゃが安い「ジョイパレット」

アンパンマンのアイスクリームやさんのおもちゃの口コミや感想
ジョイパレットのアンパンマンのアイスクリームやさん。見た目が豪華なのに、2000円台で買えるのもポイント(記事執筆時のアマゾン価格より)。

第9位は、アンパンマンやわんわんとうーたんなど、幼児向けのキャラクターおもちゃに強い会社「ジョイパレット」。2009年に設立したこの会社は、どちらかといえば後発メーカーで、もともとは「きゃらくるカート」という、スーパーでよく見かけるキャラクターのお買い物カートが有名。(株)トーホーと(株)オークスの経営統合により、スタートした会社です。
ジョイパレットの我が家のおすすめは、2歳・3歳児の男の子・女の子にダントツ人気の「アンパンマン アイスちょうだい」や、鍵盤のおもちゃでアマゾン第1位の「アンパンマンのキーボードです。ジョイパレットは、キャラクターもののおもちゃなのに安いところがメリットです。

アンパンマンのキーボードで遊ぶ子供
アンパンマンのキーボードを弾く娘(当時3歳)。ピアノが弾けない子どもも楽しめる仕掛けがたくさん。
アンパンマンのスロープトイでボールを入れる女の子
ボールを入れると、くるくると回って出口から出てくるおもちゃ「くるころタワー」も2歳児に大人気。

とにかく子供のテンションが上がるおもちゃ↓誕生日プレゼントを安くすませたいときにも便利(笑)


ほとんどの2歳児の家にある、鉄板のおもちゃ「くるころタワー」↓子供が一人遊びもしてくれる、ママの救世主!

ホンネくま
ホンネくま

アンパンマン好きならこんな記事もおすすめ!

スポンサーリンク

【第8位】パズルに強いメーカー!地に足がついたおもちゃブランド「ビバリー(BEVERLY)」

パーツを組み合わせてバッグを作れるメイキングトイ・パチェリエの口コミと感想
パズルが強い会社・ビバリーの大ヒット商品が、キラキラパーツを組み合わせてバッグを作れるメイキングトイ「パチェリエ」。(画像はアマゾンのレビューより)。

第8位は、パズルをベースとしておもちゃを展開している会社「ビバリー(BEVERLY)」 。1977年の創業以来、ジグソーパズルを中心に 展開してきて、一見、商品も地味ですが、パズルを土台としていろんなおもちゃを追及する姿勢が、職人っぽくて個人的に好きな会社です。
有名なのは、女子向けのメイキング・トイ「パチェリエ」。ピースを組み合わせておしゃれなバッグを作る商品で、パズルメーカーっぽい発想ながら、デザインも実用的で可愛くておすすめ。
ほか、コスパの高い男子向けすごろく「恐竜ボードゲーム」や、大人向けでは、黒一色のパズル「暗黒地獄」などがおすすめです。

恐竜ボードゲームのセット一覧
ビバリーの「恐竜ボードゲーム」ルーレットや恐竜カードや色々入っていて、男子たちが大喜びで遊ぶ。
パズルの灼熱地獄や暗黒地獄の箱
ビバリーの大人向けのパズル!暗黒地獄と灼熱地獄。黒一色、赤一色を完成させる、地獄のようなパズル。

対象年齢6歳以上の女子向けグッズ「パチェリエ」↓外で実際に持ち歩けるほどの、洗練されたデザイン。


大人向けのおもちゃ「暗黒地獄」↓まるで修行のようなつらさなのに、大人でハマる人も多い!

ホンネくま
ホンネくま

下のブログ記事でも、ビバリーのおもちゃを紹介しているよ!

【第7位】ちょっと値段が高め!教育的なおもちゃが多い「学研ステイフル (GAKKEN) 」

プログラミングカーにカードをかざしている手
学研の有名なおもちゃ「プログラミングカー」。前方にカードをかざすと、動きを命令できる。

第7位は、「学研ステイフル (GAKKEN)」。1994年創業、教育分野に強い会社で、子供向けの児童書も多く、おもちゃも安定してクオリティが高いです。
学研で大ヒットしたおもちゃといえば、なんといっても「カードでピピッと はじめてのプログラミングカー」。車に、いろんなカードをかざすことで、その順序どおりに動かせるという、プログラミングの初歩的なおもちゃです。
ほかにも、学研の「プログラミングができるニューブロック」も、日本おもちゃ大賞を受賞するなど、最近はプログラミングに力を入れているよう。ただ、全体的に値段が高めです。

プログラミングカーで遊ぶ兄弟
プログラミングカーで遊ぶ、長男と長女。マップの行きたい場所に、車をプログラムして動かす。
プログラミングカーの箱
プログラミングカーが届いた時はこんな感じ。箱に綺麗に収納されているので、プレゼントにも。

我が家の小学生男子も面白がって遊んでいます↓プログラミングの入門的おもちゃにおすすめ!


学研のニューブロックがプログラミング仕様に。幼児のころからプログラミングの概念が理解できる↓

プログラミングカーで遊んだ感想・レビューはこちら↓

ホンネ母さん
ホンネ母さん

ちなみに、小学生の子供にプログラミング体験をさせてみるなら、オンラインでできるこんな体験も(下の画像)!

【第6位】シルバニアや野球盤など、こだわりのロングセラー商品が多い「エポック社」

シルバニアのファミリー人形が並んでいるところ
有名なシルバニアファミリーは、エポック社。人形の質感がピカ一で、インテリア小物としても可愛い。

第6位は、エポック社。会社名だけ聞くと意外に知名度は低いですが、「シルバニア」や「野球盤」「アクアビーズ」などが有名。メガヒット商品も多いおもちゃメーカーです。
値段はまあまあ高めですが、こだわりのあるおもちゃなのでそれは仕方ないかも。シルバニアファミリーの人形は、見た目や質感など、クオリティが他の人形とは比較にならないくらいのレベル。昔からあるロングセラーの野球盤もそうですが、エポック社のおもちゃに、大人にもファンが多いのもうなづけます。

シルバニアファミリーで遊ぶ4歳女の子
シルバニアの人形と家のセットで、おうちごっこを夢中になって楽しむ娘(当時4歳)。
野球盤モンスターコントロールで遊ぶ小学生
小学生男子に大人気の「野球盤」。投手やボールをセットして「ママ対戦しよ!」と誘ってくる当時小2の次男。

シルバニアファミリーで遊びやすいのは、断然このおうちのサイズ↓3歳女の子のプレゼントにも!


児童館や友達の家で、対戦すると盛り上がる!男の子あこがれの、豪華なおもちゃ↓

ホンネくま
ホンネくま

エポック社のおもちゃは、この記事で詳しく紹介しているよ!

【第5位】筆記具メーカーとしてのプライド!色が変わるおもちゃが人気の「パイロットインキ」

メルちゃん3体の人形のファッション
パイロットインキで最も有名なおもちゃ「メルちゃん」。お風呂に入れると、髪の毛の色が変わる。

第5位は、筆記用具メーカーとして有名なパイロット。会社で育てられた独自の技術が、おもちゃづくりに生かされています。
一番有名なおもちゃは、お世話人形の「メルちゃん」。2歳・3歳児にとって、もはや友達ともいえるくらいの存在感で、顔立ちやサイズ感などがベストな人形です。お風呂に入れると髪の色が変わるのが特徴
ほか、お風呂でお湯と氷水で色が変わる「おふろでかえちゃOh」シリーズも有名。人気なのは「まほうのアイスクリームやさん」です。

メルちゃんのおうちで遊ぶ女の子
メルちゃんグッズ、全部買い足すとキリがない!熱心に遊んでいる、当時4歳の娘。
まほうのアイスクリームやさんのアイスの色
パイロットインキで大ヒットした「おふろでかえちゃOh」シリーズ。氷水とお湯で、アイスの色が変わるおもちゃ。シロップをかけた部分のように、くっきりと発色するので楽しい。

最近人気なのは、メルちゃんシリーズで、目も閉じるネネちゃん↓哺乳瓶もついてきてお世話もできる!


お風呂が苦手な子供も、喜んで入るように!おみせやさんごっこが楽しめるおもちゃ↓
かえちゃOh! まほうのアイスクリーム
パイロットコーポレーション(PILOT CORPORATION)
¥6,900(2024/01/02 11:36時点)

【第4位】子供は鉄板で喜ぶおもちゃがいっぱい!商売上手な「バンダイ(BANDAI)」

ディズニーオーケストラのバイオリンの外箱。ピンクバージョン
CMでもよく見かける、ディズニーとコラボしたおもちゃ「ライト&オーケストラバイオリン」。バンダイは、子供が間違いなく食いつくおもちゃが多い。

第4位は、知名度も高い大手おもちゃブランド「バンダイ」。1950年の設立で、キャラクターものグッズの販売に強いイメージ。古くはたまごっちが大ヒットしましたが、仮面ライダーやドラえもん、ディズニーなど、キャラクターの人気を利用して、安定的に商品は売れています。
ほか、オリケシなど小学生向けのメイキングトイもありますが、おもちゃ屋の職人魂みたいなものをあまり感じないメーカーなので、個人的にそこまで好きではないです(笑)。が、子供は食いつくおもちゃが多いのも事実。

娘の4歳のときのクリスマスプレゼント「ディズニーのバイオリン」↓大人もけっこう楽しい。

ディズニーのバイオリンのおもちゃを公園で友達と遊ぶ女の子
ディズニーのバイオリンのおもちゃが好きすぎて、公園にまで持って行く娘。友達の女の子に貸してあげているところ。

バンダイのおもちゃで我が家のおススメは、楽器系のおもちゃで見た目もエレガントな「ライト&オーケストラ バイオリン」や、メルちゃん人形の後追い商品だけど大ヒットした「レミンちゃん&ソランちゃんです。
このお世話人形、レミンちゃんをとってみても、バンダイはものすごーく商売上手。顔が可愛いし、ディズニーのコスプレ服ができるし、ついつい買っちゃいましたが(笑)、値段はなんとメルちゃんの2倍以上!足元見てるな~バンダイ、という感じです。
あとは、ドラえもんのころがスイッチなども有名。

レミンちゃんにミルクをあげる4歳の女の子
バンダイのヒット商品「レミンちゃん」。ミルクを飲ませてあげる、3歳の娘。
レミンちゃんのおむつを替える女の子
レミンちゃんは、横になると目を閉じる。おむつを替える、当時4歳の娘。


レミンちゃんのお世話一式ができるセット。けっこういい値段するよ!

ホンネくま
ホンネくま

バンダイのこの商品について、とことんレビューしたのがこのブログ記事↓

【第3位】徹底したオリジナリティ!他社との差別化に成功している「ピープル(People)」

マグネットピタゴラスで橋をつくる
ピープルの大ヒット知育玩具「ピタゴラス」。小学生の長男は、自分で図形を組み合わせて、橋を作っていた。

第3位は、1977年設立の老舗おもちゃメーカー「ピープル」。個人的な感想としては、他社にはない独自の商品が多く、発想やアイディアが自由だな~というイメージ
たとえば、面と面がくっついて立体図形を組み立てられる「ピタゴラス」シリーズや、原料が本物のお米でできている「お米のおもちゃ」も、すごい企画。本物のお米なので赤ちゃんがなめても安心だし、オリジナリティがあって、ブランド化に成功しています

ガラガラや歯がためも、原材料はお米!出産祝いにもおすすめの品質が高いおもちゃ↓

ぽぽちゃん人形にご飯をあげている3歳の女の子
ぽぽちゃん人形を抱っこし、ご飯をあげている娘(当時3歳)。

あとピープルで有名なのは、お世話人形の「ぽぽちゃん」。 メルちゃんや、さっきのバンダイのレミンちゃんと違って、ぽぽちゃんは布でできているから柔らかくて、サイズも少し大きめ。1歳児・2歳児くらいの子供の「お世話遊び」にほぼ特化した人形です。
ぽぽちゃんの顔立ちも、可愛らしさよりも「日本人らしさ」を重視したという思いきりぶりで、ユーザーに日和りすぎていないところがいいです(笑)。

男の子もお世話をしたがる、ピープルの人気商品「ぽぽちゃん」↓大きめだから、おむつも替えやすい!

ねじハピの画像や口コミ・感想
ネジと電動ドライバーで可愛い箱を作れる「ねじハピ」。6歳の女の子でも作業できる!(画像はアマゾンレビューより)

ちなみに、ピープルで、最近の面白かったおもちゃは、ネジとドライバーを使って小物を組み立てる、女の子向けDIYおもちゃ「ねじハピ」です。女の子だって大工さんごっこをしたい、というこれまでの盲点をついた新しいおもちゃ。こういう、二番煎じ感のない、新しいことをしているブランドは応援したくなります。
ピープルの会社としてのビジョンは「 一番身近で『私たち(=子育て生活者)のことを本当にわかってくれている』商品・サービスを
最前線で世の中に提供し続ける 」 ことらしく、これからもエッジが立った面白いおもちゃが出てくるのが、楽しみな会社でもあります。

ドライバーやねじなどの工具に、キラキラ女子要素をミックスしたおもちゃ!本格的で面白い!

ホンネくま
ホンネくま

ピープルのおもちゃの口コミや感想を、徹底的に解説したのがこれ↓

【第2位】知育玩具の王様ブランド!デザインは野暮ったいがコスパは最高「くもん(KUMON)」

くみくみスロープたっぷり100で遊ぶ小学生の男の子
くもんの大人気商品、「くみくみスロープたっぷり100」で遊ぶ、小学生の友達。男の子は小学校高学年になっても大好き。

第2位は、知らない人はいないほどの大手知育ブランド「公文(KUMON)」。くもん出版は1980年設立の会社です。
我が家はもう、ダントツでくもんに貢いでいます(笑)。くもんのおもちゃの強みはなんといっても、「ハズレのおもちゃがないこと」「値段が安いこと」
くもんのおもちゃを買って、「安っぽい~」とか「すぐ壊れた~」とかいう状況になったことがありません。それくらい公文のおもちゃは安定したクオリティで、子供への誕生日や、孫へのプレゼントにも安心して贈れるのがメリットです。
くもんで安定の人気を誇るおもちゃは、なんといっても「くみくみスロープ」です。

これを嫌いだという子供に出会ったことがない(笑)!くもんの鉄板の人気おもちゃ↓

くもんのくみくみスロープで喜んでいる兄弟3人
娘の誕生日プレゼントにくもんのくみくみスロープが届いて、大喜びしている小学生の兄たち。

また、くもんは圧倒的に知育玩具ジャンルが強く、教育熱心な家庭でも人気のブランド
4歳児でも都道府県の位置を覚えられる「日本地図パズル」や、図形感覚が強くなる「NEWタングラム」、迷路っぽいボール遊びをしつつ思考力も鍛えられる「ロジカルルートパズル」、また「スタディ将棋」など、子供の発達を促すような人気おもちゃがたくさんあります。
子供にゲームばかりさせたくない、頭のよくなりそうなおもちゃがほしい、というママなら、確実にくもんがおすすめです。

公文の知育玩具たんぐらむで遊ぶ4歳の女の子
公文の知育玩具「NEWたんぐらむ」は、正方形や直角三角形、台形など、7ピースを組み合わせて色んな形を作る。
くもんのスタディ囲碁の外箱と中身の碁石
くもんのスタディ囲碁。透明のケースや対戦シート、説明書、碁石の収納箱など、細かい部分もしっかりしている。

アマゾンで1000円台で買える、コスパ高すぎの神おもちゃ↓図形に強くなるし、延々と一人遊びしてくれる!

くもんは個人的にかなりおすすめのブランドですが、唯一の弱点は「デザイン」です(笑)。
緑やらオレンジやら青やらをふんだんに使った、おしゃれさのかけらもない配色!

分かりやすさ・遊びやすさに重点を置いているため仕方のないことですが、インテリアを損ねることは間違いなし。おばあちゃん・おじいちゃん世代には喜ばれそうな、オーソドックスなデザインとも言えます。
ちなみに、全体的に「え、こんなに安くていいの?」と思うくらい価格が良心的なのも、公文ファンが増える理由です。

くもんの日本地図パズルで遊ぶ4歳の女の子
くもんの日本地図パズルを取り出す、4歳の娘。まずは北海道からはめている。
くもんのロジカルルートパズルで遊ぶ男の子
くもんのロジカルルートパズル。パーツを組み合わせて自分でルートをつくれるのが楽しい。
くもんのジグソーパズルが苦手な3歳女の子
当時3歳の娘。一番最初にくもんのSTEP4のジグソーパズルをやった時は、30分以上かかっていた。

幼児から遊べて、小学生の息子たちもまだ使っているおもちゃ↓小学校の社会でも役に立つ!

くもんの日本地図 パズル
くもん出版(KUMON PUBLISHING)
¥3,480(2024/01/02 12:57時点)

特に男の子がハマる、ルートを組み立てる知育玩具↓問題集も付いているので頭の体操にも!

ホンネくま
ホンネくま

くもんの知育玩具は、この記事で詳しくレビューしているよ!

【第1位】夢がつまった子供のあこがれ!知名度抜群のおもちゃメーカー「タカラトミー」

トミカを片手に持つ男の子
タカラトミーの「トミカ」をプレゼントされると、男の子は目がキラキラに。

いよいよ第1位!おすすめおもちゃメーカーの首位は、みんなが知っている、おもちゃメーカーの代名詞「タカラトミー」。1924年(大正13年)創業の老舗ブランドで、資本金34億5953万円というおもちゃ界のドンです。
会社の理念に、あらゆる人々の「夢」を形にし、「新しい遊びの価値」を提供とあるように、第1位の理由は、子供がわくわくする、夢のつまったおもちゃが多いから
タカラトミーの商品、トミカプラレールリカちゃん人形などは、子供心をくすぐる永遠のおもちゃです。

トミカの走る道をつくれるどうろセット↓最初に買うトミカの町としておすすめ!

プラレールで遊ぶ3人の男の子
トミカのプラレールは大勢で遊ぶのも楽しい。幼児も好きだが、大人でもファンは多い。

プラレールトミカは、手がかかる2歳・3歳・4歳の男の子を育てているママにとっては(当時の私)、まさに救世主のようなおもちゃタカラトミーのおもちゃは、子供のツボを知り尽くしたおもちゃが多く、子育てを何度も助けてもらったママも多いのでは。
また、スタイルがよくて可愛いリカちゃん人形はママ自身もハマるほどの魅力で、我が家も、娘を差し置いて、私の方がせっせと着せ替え遊びをしていました(笑)。
また、すごろくの定番「人生ゲーム」もタカラトミーの定番商品です。

リカちゃんドレスルームの中にリカちゃん人形と子供人形が入っているところ
リカちゃん人形のドレスルーム。たくさんの洋服を収納しつつ、リカちゃん人形本体も入ることができる。
人生ゲームで遊ぶ小学生低学年と高学年の男の子4人
我が家で人生ゲームで遊ぶ、小学生高学年と低学年の男の子4人。

これからプラレールを始める人におすすめの、オールインワンセット↓


リカちゃん人形は種類がいろいろあるが、最近はヘアアレンジができるこのシリーズが人気↓

ホンネくま
ホンネくま

第1位は、大手のタカラトミーか! おもちゃメーカーによって、それぞれ特徴がよく出てるね~!

ホンネ母さん
ホンネ母さん

ちなみに、株式会社カワダ (ナノブロックが有名)やヨシリツ(ラキューが有名)、株式会社クリエイティブヨーコ (マザーガーデンシリーズ)など、ほぼ1商品しか有名じゃないおもちゃメーカーは、今回のランキングからハズしました。

ホンネくま
ホンネくま

どのブランドも大手で品質もしっかりしているので、あとは好みだね!出産祝いやプレゼントにもおすすめ♪

ホンネ母さん
ホンネ母さん

他にはこんなブログ記事もおすすめだよ!

タイトルとURLをコピーしました