【本音の口コミ】買ってよかったアンパンマンのおもちゃ17選!長く使えるのは?0歳・1歳・2歳向けのおすすめランキング

0歳・1歳・2歳

このブログ記事の執筆者ホンネ母さん
京都大学卒(文系)の3児の母。夫も京都大学と京都大学大学院を卒業(理系)。
我が家の3人の子供の子育てで実際に使って役に立った、知育玩具を紹介します。サイトを見ている皆さんが、素敵なおもちゃに出会えますように。

「買ってよかった」アンパンマンの0歳・1歳・2歳向けおもちゃの口コミや感想

0歳・1歳・2歳の子供が大好きな、アンパンマンのおもちゃ。我が家が実際に使った体験&感想から「0歳児・1歳児・2歳児に買ってよかったアンパンマンおもちゃ」のランキングを発表します。
「子供の誕生日プレゼントに悩んでいる」「口コミが気になる」「対象年齢が知りたい」「アンパンマンの知育玩具がほしい」人はチェック!

スポンサーリンク
  1. 【第17位】少しサイズが小さいが…「アンパンマンのすいはんきセット」
  2. 【第16位】雨の日も家の中で運動できる!「ジャングルジム ブランコパーク」
  3. 【第15位】0歳児の最強アンパンマンおもちゃ!「おおきなよくばりボックス」
  4. 【第14位】家事グッズで人気No.1!「アンパンマン スティック掃除機」
  5. 【第13位】鍵盤を覚える準備にもなる「アンパンマン キーボード」
  6. 【第12位】幼児でも大人と勝負できる「アンパンマンかるた」
  7. 【第11位】おともだちや兄弟と遊べる「ドキドキアンパンチ」
  8. 【第10位】ストレスをためずに親子でお絵かき「アンパンマンらくがき教室DX」
  9. 【第9位】歯みがきが楽しくなる画期的なおもちゃ!「おしゃべりはいしゃさん」
  10. 【第8位】音楽と一緒にたいこをたたく「アンパンマンのたいこ」
  11. 【第7位】ママの真似をしておしゃべりするのが可愛い「ケータイおもちゃ」
  12. 【第6位】言葉を覚える知育玩具「アンパンマンのおしゃべりずかん」
  13. 【第5位】1歳から遊べる本格的なお店屋さんごっこ「アンパンマンレジスター」
  14. 【第4位】子供はお風呂遊び大好き!「ジャバジャバおふろスライダー」
  15. 【第3位】幼児に人気のお店屋さんごっこといえばこれ!「アンパンマンのアイス屋さん」
  16. 【第2位】指先も使って知育にもいいブロック遊び「アンパンマンのブロックラボ」
  17. 【第1位】ころころ転がすボールに1歳&2歳児が大興奮!「くるコロタワー」

【第17位】少しサイズが小さいが…「アンパンマンのすいはんきセット」

おすすめ年齢 2歳~3歳(※注意・対象年齢は3歳~)

ジョイパレット(JOYPALETTE) アンパンマン ごはんがたけたよ! アンパンマンのすいはんきセットのふたを開けたところ。
おままごとのおもちゃとしては珍しい、炊飯器のセット。ごはんが炊けるとぴーっという音とアンパンマンのおしゃべりが流れる。

アンパンマンで「買ってよかったおもちゃ」第17位は、アンパンマンの炊飯器のおもちゃ「ごはんがたけたよ! アンパンマンのすいはんきセット」。
このおもちゃ、おままごとおもちゃカテゴリではAmazonで大人気。そもそも炊飯器のおもちゃって珍しいし、見た目も可愛くてしゃもじでよそうのも簡単。でも個人的に順位が低い理由はサイズが小さすぎだからです。

ジョイパレット(JOYPALETTE) アンパンマン ごはんがたけたよ! アンパンマンのすいはんきセットのしゃもじを持っているところ
写真で見るより、実物はかなり小さめだが、子供の手では十分遊べるサイズ。お茶わんにアンパンマンのごはんをよそって遊べる。

炊飯器は手の上にすっぽりのるくらいのサイズ感で、想像していたより一回りくらいミニサイズでした。レビューやクチコミでも「サイズが小さい」という評判が多かったですが、本当に小さかったです。
ただ、おもちゃ棚の中で場所をとらないのはメリット。ちなみに、本当にご飯が炊けているみたいに水蒸気が出るので、子供は大喜び。しゃもじは自立タイプなので扱いやすく、細かいところはよくできていました。

アマゾンでは大人気のアンパンマンのおもちゃ。おままごと用のキッチンのカテゴリでは、ベストセラー1位にも↓


炊飯器セットを買うなら、魚やみそ汁がついた和食セットも豪華でおすすめ。見た目が本格的で子供も盛り上がる!

スポンサーリンク

【第16位】雨の日も家の中で運動できる!「ジャングルジム ブランコパーク」

おすすめ年齢 1歳~3歳(※注意・対象年齢は2歳~5歳)

アンパンマンのジャングルジムブランコパークで遊んでいる1歳の男の子
アンパンマンのジャングルジムの上にちょこんとお座りするのがお気に入りの次男(当時1歳0か月)。

第16位は、活発な子供が3人いる我が家で重宝した、「アンパンマンブランコパーク」。
特に男の子はパワーが有り余っているので、家の中にジャングルジムがあると雨が続いた日でも、体を動かせて助かりました。
すべり台・鉄棒・ジャングルジム・ブランコと色んな遊びが楽しめるのがメリット
商品の対象年齢は2歳~5歳となっていますが、5歳にとってはさすがに小さいし、長い間家に置き続けるのはちょっと邪魔です(笑)。1歳半くらいから2年間くらい使うのがベストです。

アンパンマンのブランコパークの口コミ・遊んでいる2歳半と0歳の兄弟
アンパンマンのジャングルジムで遊んでいる、当時2歳半の長男と、0歳11か月の次男。家で遊んでいると、運動神経がよくなる。
アンパンマンのジャングルジムで遊ぶ2歳の男の子
アンパンマンのジャングルジムのブランコで遊ぶ、当時2歳の次男。

1歳くらいからこれで遊んでいたおかげで、子供は3人ともかなり運動神経が良くなりました↓


他にも、4歳くらいになったら室内用鉄棒もおすすめです↓

スポンサーリンク

【第15位】0歳児の最強アンパンマンおもちゃ!「おおきなよくばりボックス」

おすすめ年齢 0歳6か月~1歳6か月(※注意・対象年齢は0歳10か月~)

アンパンマンよくばりボックス
0歳6か月のハーフバースデーや、0歳児のクリスマスプレゼントに人気のおもちゃ。

アンパンマンの「買ってよかったおもちゃ」第15位は、「アンパンマン おおきなよくばりボックス」。遊ぶ年齢の目安は0歳~1歳半くらいまでなので、長く使えるおもちゃではありませんが、0歳児にプレゼントするならこれ、と言われるくらい、鉄板の人気おもちゃです。
アンパンマンの扉を開けたり、「だだんだん」を操縦するレバー遊び、パン工場のかまどでブロック遊びなど、7つの面に26種類の遊びがあり、キャラクターのおしゃべりや音楽も流れる、とにかくしかけがたくさんのおもちゃ。対象年齢は生後10か月以上ですが、アマゾンの口コミでは「6か月のハーフバースデーにプレゼントした」というレビューもあったり、0歳児のクリスマスプレゼントにもおすすめの豪華なおもちゃです。

とにかく0歳児はヘビロテで使うおもちゃ↓だんだんマスターしてくると、ニヤリとする子供もたまらなく可愛い!


長く遊べるおもちゃはこのブログ記事をチェック↓

スポンサーリンク

【第14位】家事グッズで人気No.1!「アンパンマン スティック掃除機」

おすすめ年齢 1歳~3歳(※注意・対象年齢は3歳~)

アンパンマン スティックスイスイそうじき
アマゾンの「ままごと用家事グッズ」カテゴリで1位の、アンパンマンスティック掃除機。

次におすすめするのは、「アンパンマン スティックスイスイそうじき」。アマゾンの「ままごと用家事グッズ」カテゴリではNo.1の人気おもちゃです(※記事執筆事典)。
我が家の娘が遊んでいたのは、コード型タイプの重い掃除機おもちゃでしたが、このスティック掃除機のメリットは何といっても場所をとらない&値段が安いのが便利!電池が不要なのに、中のビーズがはねてお掃除気分が楽しめるなど、ママのマネをしたい子供にぴったりのおもちゃです。
ただ、対象年齢は3歳以上となっていますが、どう考えても1歳児・2歳児の方が食いつきます。サイズ感としても、3歳が遊ぶには少し小さめ。各家庭の判断で、買うタイミングを選んだ方がいいおもちゃです。

アマゾンの口コミでは「2歳児の身長80㎝前後がちょうどいいサイズ」らしいです↓値段も安くてうれしい!

【第13位】鍵盤を覚える準備にもなる「アンパンマン キーボード」

おすすめ年齢 2歳~5歳

アンパンマンのキーボードで遊ぶ子供
当時3歳の娘。ピアノが弾けない子どもも楽しめる仕掛けがたくさん。

幼児でも楽しめて、なにげに小学校低学年の鍵盤の練習にも使えるのが「アンパンマン キーボードだいすき」。
「アンパンマンのマーチ」「アンパンマンたいそう」などの曲も収録されていたり、鍵盤の音が動物の鳴き声になったりと、ピアノが弾けない子どもでも楽しめるおもちゃ
Amazonではピアノ・鍵盤楽器のおもちゃの中で1位と、ベストセラーの人気商品です。

アンパンマンノリノリおんがくキーボード大好きの口コミと感想
鍵盤の場所には、アンパンマンやバイキンマンのシールが貼ってあり、ドレミの違いが分かるようになっている。
電子ピアノで弾く真似をしている4歳女の子
アンパンマンキーボードで鍵盤に慣れることができ、大きめの電子キーボードでも遊べるようになった娘(当時4歳)。

この商品はこちらからチェック↓ドレミのところにキャラのシールが貼ってあるので覚えやすいです↓


アンパンマンキーボード、3歳の女の子おもちゃランキングでは、何位になってるかチェック↓

【第12位】幼児でも大人と勝負できる「アンパンマンかるた」

おすすめ年齢 2歳~5歳

アンパンマンカルタで対戦している4歳と2歳の兄弟
実家に帰省した時にアンパンマンカルタで遊んでいるところ。当時4歳の長男(左)より早く、2歳の次男(右)が札をゲット。

お盆やお正月の実家帰省時も、大勢で盛り上がるのが「かるた」。1000円台で買える「アンパンマンかるた」はコスパが高くておすすめです。3歳の子供でもキャラクターの顔を覚えているため、下手したら大人が負けます。
さらに4歳くらいになると、これを見て自然に文字を覚えることができるので一石二鳥のおもちゃ。丈夫な缶ケースに入っていて収納しやすいのもメリットです。

アンパンマンカルタのケース
アンパンマンカルタの絵柄と札。読み札も、リズムがよく読みやすい 。

我が家では、長男が2歳の時にアンパンマンかるたを購入。カルタはとにかく、親戚や実家、友達などの集まりで重宝します。
ただ子ども同士でカルタをすると、最後には誰かが必ず泣き出してしまうので、フォローもお忘れなく。うちは長男も次男も、トイレでこっそり悔し泣きをしていました(笑)

カルタで遊ぶ3才女の子
アンパンマンカルタを並べている娘(当時3歳)。2人で遊ぶときは、必ず親が負けてあげるのがポイント。
アンパンマンかるたを収納するケース
缶ペンのようなケースにしまうので、持ち運びも簡単。

1000円で買いやすいのも嬉しい↓字が読めるようになったのもこれのおかげです。


2歳・3歳のちょっとしたプレゼントにおすすめのおもちゃはほかにもいっぱい↓

【第11位】おともだちや兄弟と遊べる「ドキドキアンパンチ」

おすすめ年齢 2歳~5歳(※注意・商品の対象年齢は3歳以上)

アンパンマンのおもちゃ、ドキドキあんぱんちのおもちゃで遊ぶ、5歳と1歳の兄弟
ドキドキアンパンマンで一緒に遊ぶ、当時5歳の次男と1歳の娘。
アンパンマンのどきどきアンパンチのおもちゃの口コミや感想
スティックをさしこんでいる2歳の娘。指を使って上手にさしこんだり抜いたりすることで、知育や脳の発達にもよさそう。

対象年齢は3歳以上ですが、我が家の1才児でも遊べたのがドキドキアンパンチ」。
アンパンマンのスティックを順番に差し込んでいくと、どれかの一本で、バイキンマンがぽーんと飛び出すというおもちゃです。飛び出すのはバイキンマンなので、番犬ガオガオや黒ひげ危機一髪よりも怖くないので、小さい子供や女の子も安心して遊んでいます。シンプルな遊びだけど、子どもたちが意外にも長い間使っていました。
「自分の順番(スティックを差す順番)を守りながら誰かと一緒に遊ぶ」というのを子供も学べるおもちゃです。
この商品はこちらから買えます。アマゾンでは1000円台で意外に安い!

ちょっとお姉さん・お兄さんっぽいアンパンマンのおもちゃを探している人はこちら↓

スポンサーリンク

【第10位】ストレスをためずに親子でお絵かき「アンパンマンらくがき教室DX」

おすすめ年齢 2歳~4歳

アンパンマンのらくがきボードにおえかきする子供の手
いつでもどこでも、ぱっとおえかきができるのが魅力。

我が家で使用頻度が高かったおもちゃが アンパンマンらくがき教室デラックス」。
我が家は、長男にクレヨンで壁に絵を描かれたりすることが多く、そんな時にさんざん助けてもらいました。
アンパンマンのらくがき教室はマグネットで絵を描くので手が汚れず、何回も繰り返し描けるので親もラクです。

この商品はこちらから↓下の価格よりもかなり安くなっている場合が多いので、クリック。

【第9位】歯みがきが楽しくなる画期的なおもちゃ!「おしゃべりはいしゃさん」

おすすめ年齢 1歳半~2歳(※注意・商品の対象年齢は2歳以上)

アンパンマンの歯医者さんごっこ
かばおくんと歯医者さんごっこができる「アンパンマンのおしゃべりはいしゃさん」。バンダイの公式動画より。

歯磨きを嫌がる子どもにかなりおすすめなのが、「アンパンマンのおしゃべりはいしゃさん」。
歯ブラシやドリルやコップがついていて歯医者さんごっこが楽しめる、今までにあまりなかったおもちゃです。
2種類の歯ブラシでかばお君の歯を磨くのですが、汚れた歯がくるっとひっくりかえってキレイになるしかけに、子供が大興奮。これで遊ぶと、子供自身も毎日の歯みがきのモチベーションも上がります。パーツも大きめで持ちやすく、1才児・2才児にぴったりです。

アンパンマンの歯医者さんごっこ
歯ブラシで口を磨くと、歯がくるっとひっくりかえって汚れが落ちたように見えるしかけ。バンダイ公式動画より。
アンパンマンの歯医者さんごっこ
歯ブラシは、通常の歯ブラシとドリル型の細かいヘッドの2種類があって本格的。

この商品はこちらから買えます。大人気なので、アマゾンで売り切れの時は楽天がおすすめ!

スポンサーリンク

【第8位】音楽と一緒にたいこをたたく「アンパンマンのたいこ」

おすすめ年齢 1歳~3歳

アンパンマンのたいこで遊ぶ4歳の女の子
アンパンマンのたいこで遊ぶ娘。曲が流れてくるのを聞いているだけでも、1歳・2才児は楽しめる。

リズムに合わせてばちで太鼓を叩くのが楽しい、アンパンマンのたいこ
1歳・2歳くらいの年齢は、棒で何かをたたく動作が大好き。音楽が15曲入っているので、よく知っている曲が流れると子供もノリノリでばちで叩いていて、じいじ・ばあばも「可愛い~」と大喜び
リズムに合わせて叩く遊びは、ゲームセンターのように遊べるので、5歳・6歳くらいの子供にも人気です。けっこう薄くて収納場所をとらないのもポイント高いです。

この商品はこちらからチェック↓ドレミのところにキャラのシールが貼ってあるので覚えやすいです↓


コスパの高い、ちょっとしたプレゼントにぴったりのおもちゃはこの記事をチェック!

【第7位】ママの真似をしておしゃべりするのが可愛い「ケータイおもちゃ」

おすすめ年齢 1歳~3歳(※注意・商品の対象年齢は3歳以上)

アンパンマンのガラケータイプの携帯のおもちゃ
アンパンマンの液晶アニメがついたガラケーの携帯おもちゃ。ぱかぱかと閉じるのが子供は楽しい。

第5位は携帯電話のおもちゃです。
子供って本当に、携帯やスマホのおもちゃが大好き。私の携帯もパパの携帯も、子供たちに何度もよだれで汚されました…。
親の携帯を壊される前に、1歳児・2歳児にアンパンマンの携帯おもちゃを一つ買ってあげるのがおすすめです。
ガラケータイプの携帯おもちゃの方が、子供はぱかぱかと開いたりできて楽しそう
ですが、男の子ならスマホタイプも青色でかっこいいです。
そして、携帯のおもちゃは小さくて持ち運びができるのがいいです!外出先でも遊べて便利。

ママの携帯を耳にあてて遊んでいる1歳の男の子
携帯のおもちゃを一生懸命、耳に当ててお話している、当時1歳半の次男。
携帯のおもちゃでおはなしをしている4歳女の子
携帯おもちゃで、ぺちゃくちゃと架空の相手におしゃべりをしている、当時4歳の娘。

ガラケータイプのおもちゃはこれ↓2000円台で買いやすい!


スマホタイプは手帳のようになっている。青色で男の子っぽいデザイン↓

【第6位】言葉を覚える知育玩具「アンパンマンのおしゃべりずかん」

おすすめ年齢 2歳~5歳 (※注意:対象年齢は3歳以上

アンパンマンのおしゃべりずかんにペンでタッチする女の子
ペンでイラストをタッチすると、英語や日本語が流れる。夢中になって遊ぶ当時3歳の娘。

第4位は、日本おもちゃ大賞を受賞した、ことばを覚えるのにおすすめのおもちゃ「アンパンマン おしゃべりいっぱい! ことばずかんSuperDX」。
イラストをペンでタッチすると、日本語や英語が流れるので、子供は興味しんしんで絵をタッチし、次々と新しい言葉や名前を覚えていきます。
折りたたんで本のようになり、コンパクトに持ち運べるので、車内でのぐずり対策にも重宝します。

アンパンマンおしゃべりずかん
子供が大好きなキャラクターがたくさん載っていて、1才児も大興奮!
アンパンマンおしゃべりずかんにペンをしまう手
ペンを収納して折りたためる。取っ手もついていて持ち運びも便利。

プレゼントとしても大人気。遊びながらことばや英語が覚えられる、工夫がいっぱいのおもちゃ↓


このおもちゃは、幼児向けの知育玩具でも紹介しています↓

スポンサーリンク

【第5位】1歳から遊べる本格的なお店屋さんごっこ「アンパンマンレジスター」

おすすめ年齢 2歳~6歳

おもちゃのレジスターの引き出しにお金をしまう子供
レジスターの引き出しを開けて、お金を入れる娘。

コインや買い物かごなど、色んな小物がついていて子供のテンションが上がるのが「セルフでピピッ アンパンマンレジスター」。
対象年齢12ヶ月以上なので、なんと1歳から使えるおもちゃ。
音声で価格を読み上げてくれたり、おさつがすいすい入ったり、支払いはカードやスマートフォンから選べたり、現代的な設定も楽しいです。どんな子供でも目がキラキラになる機能がたくさん。娘はハンドスキャナーで何回もぴっと押して楽しんでいました。

アンパンマンレジスターで遊ぶ女の子
レジのスキャナーでぴっと商品を押す。
手の平におもちゃのコインと紙幣
コインは紙ではなくプラスチックなので、耐久性もある

お金の計算問題も解ける機能もある!知育にもおすすめ↓


お店屋さんごっこのおもちゃ、おすすめランキングはこれ↓

【第4位】子供はお風呂遊び大好き!「ジャバジャバおふろスライダー」

おすすめ年齢 1歳~4歳(※注意対象年齢は3歳以上)

アンパンマンのお風呂のおもちゃ
お風呂が好きになるおもちゃ。S字カーブをアンパンマンたちが流れてくるのが楽しい。

第2位は、「アンパンマンジャバジャバおふろスライダー」。
お風呂って毎日入るので、まず遊ぶ回数が多いのでコスパ高いです。そして2歳・3歳・4歳くらいの子供はお風呂嫌いな子が多いですが、お風呂の時間を楽しくしてくれるおもちゃ。
上から水を入れると、ダダンダンの手が動いたり、アンパンマンやバイキンマンのキャラクターが通路をすいっと流れてきたり、とにかく子供が喜ぶしかけがたくさん。
男の子も女の子も大喜びのおもちゃです。

自分が子供の頃も、こういうおもちゃで遊びたかったけっこう安いので買いやすい。

【第3位】幼児に人気のお店屋さんごっこといえばこれ!「アンパンマンのアイス屋さん」

おすすめ年齢 2歳~5歳(※注意:対象年齢は3歳以上)

アンパンマンのアイスクリームやさんのおもちゃの口コミや感想
見た目が可愛くてとにかくテンションが上がる!アイスクリームやさんごっこができる「アンパンマンアイスちょうだい!」

第3位は、2歳児が目をキラキラさせて食いつく夢のようなおもちゃ「アンパンマンのアイスちょうだい!」
「アンパンマンアイスちょうだい!」はガラス風のショーケースや注文用リモコンや色んな種類のアイス、コーンに、子供は間違いなく食いつきます。
子供はとにかくディッシャー(アイスをつかむもの)を使うのが楽しそう。ディッシャーの裏にマジックテープがついているので、それでアイスをとったり外したりできます。指先をけっこう使うので、知育にもよく、カップやコーンにアイスをそっとのせる作業など、集中力も身につきます

アンパンマンアイスちょうだいのディッシャーのマジックテープ
アイスをつかむ「ディッシャー」を裏からみたところ。マジックテープが付いていて、アイスの頭とくっつけることができる。
アンパンマンアイスクリームやさんでディッシャーでアイスクリームをつかんでいる子供
ディッシャー(アイスクリームをつかむもの)の裏にはマジックテープが付いていて、アイスクリームをつかんだり外したりできる。

アンパンマンのアイスちょうだい!」は、娘は5歳になっても遊んでいました。長く遊べるし、アマゾンでは2000円台で買えることも多いので、かなりコスパがいいおもちゃ
対象年齢は3才以上ですが、パーツ・部品が大きいので、2歳の男の子・女の子でも十分遊べます。(自己判断で)。
ちなみに女の子には「ドキンちゃんのクレープやさん」も人気です。

アンパンマンのアイスちょうだいで遊んでいる5歳女の子
「アンパンマンのアイスちょうだい!」で遊ぶ、当時5歳の娘。3年以上、長い間ずっと子供が楽しめるおもちゃ!

この商品はこちらからチェック↓アマゾンでは2000円くらいで買えることも多い!


このクレープやさんもかわいい!女の子におすすめ↓

実際に遊んだ時の口コミや感想はこのブログ記事でチェック↓

【第2位】指先も使って知育にもいいブロック遊び「アンパンマンのブロックラボ」

おすすめ年齢 1歳~4歳

アンパンマンブロックラボの口コミや感想
アンパンマンブロックラボ(旧タイプ)。いろんなパーツを組み合わせて、おうちや木、車などを作れる。

第2位は「ブロックラボ はじめてのブロックワゴン(アンパンマン)」。レゴみたいな、大きなサイズのブロックのおもちゃです。
対象年齢は1歳半以上で、2ピースのブロックでアンパンマンやおうち、犬などを簡単に作れるのがポイント。脳科学に基づいて開発された知育玩具らしく、付属のサポートブックを見ながら、親も一緒に「これを作ろっか」と遊び方を提案できるのが助かります。

アンパンマンブロックラボで遊んでいる5歳女の子
アンパンマンブロックラボ(旧タイプ)で遊んでいる娘。バケツのような収納ケースに入っているので、片付けも楽。

ブロックラボ はじめてのブロックワゴン(アンパンマン)」は、大きなタイヤが付いたワゴン型の収納ケースに入っているので、片づけや収納も便利。
入っているブロックは、アンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃんなど、ボリュームがたっぷり。ブロックを使っておうち遊びやおままごとなど、4歳くらいになっても長く遊べます。
現在、アマゾンで売られているアンパンマンブロックラボは、口コミによると、レゴとの兌換性があるようで、つなげて遊ぶこともできるようです。

男の子も女の子も大好きなブロック遊び↓アマゾンではもっと安いので実際にチェック!


レゴを買う時に迷ったらこの記事をチェック!

スポンサーリンク

【第1位】ころころ転がすボールに1歳&2歳児が大興奮!「くるコロタワー」

おすすめ年齢 1歳~3歳(※注意・対象年齢は1歳半~)

アンパンマンのスロープトイでボールを入れる女の子
くるコロタワーで遊ぶ娘。ボールを入れると、くるくると回って出口から出てくるおもちゃ。2歳児に大人気。

ボールがころころころがるおもちゃスロープ・トイで、アマゾンでは第1位の大人気のおもちゃが「アンパンマン にぎって!おとして! 光る くるコロタワー」。
男の子も女の子も大好きなおもちゃで、ボールを入れてころがすという動作に夢中になります。
対象年齢は1歳半以上。1歳から3歳くらいまでがベストで、子供の遊ぶ頻度はかなり高かったです。
自宅用にもプレゼント用にも、買って損はない1歳児・2歳児の鉄板おもちゃです。

アンパンマンのくるコロタワーの口コミ
アンパンマンの頭の上からボールを入れる。幼児にでもつかみやすいボールのサイズ。
くるコロタワーの出口からボールが出てくるところ
バイキンマンの口になった出口からボールが出てくる。

1歳・2歳くらいの子供のほとんどのお家にある、大人気のおもちゃです↓

ホンネくま
ホンネくま

アンパンマンのおもちゃってあくさんあるから、選ぶのが楽しいよね!男の子も女の子も好きなキャラクターなのもうれしい!

ホンネ母さん
ホンネ母さん

あとアンパンマンのおもちゃは、メロディ・光とか子供が喜ぶしかけがたくさんあることや、つくりがしっかりしているのもメリットです!

ホンネくま
ホンネくま

値段が高めのものもあるけど、アマゾンでは表示価格よりも安くなっていることが多いから、実際にクリックしてみてね!

1位 くるコロタワ
2位 ブロックラボ
3位 アイスちょうだい
3位 クレープやさん
4位 おふろスライダー
5位 レジスター
6位 ことばずかん
7位 ケータイおもちゃ
7位 スマホおもちゃ
8位 アンパンマンのたいこ
9位 はいしゃさん
10位 らくがき教室
11位 ドキドキアンパンチ
12位 カルタ
アンパンマンにこにこかるた
フレーベル館
¥729(2024/10/28 13:55時点)
13位 キーボード
アンパンマン ノリノリおんがく キーボードだいすき
ジョイパレット(JOYPALETTE)
¥11,800(2024/10/28 13:55時点)
14位 スティックそうじき
15位 よくばりボックス
16位 ジャングルジム
17位 すいはんきセット
17位 すいはんきと和食セット
スポンサーリンク
ホンネ母さん
ホンネ母さん

3歳以上のアンパンマンのおすすめおもちゃはこのブログ記事を見てね!

タイトルとURLをコピーしました