3歳の娘がハマった!アンパンマンのアイスクリーム屋さん「アイスちょうだい」の口コミ

0歳・1歳・2歳 男女共通のおもちゃ(3~4歳)
アンパンマンのアイスクリームやさんのガラスショーケース
ガラス風のケースに、アイスクリームが並んでいる。見た目が可愛くて、子供は早く遊びたくてうずうず!
ホンネくま
ホンネくま

アンパンマンのアイスちょうだい」って、お店屋さんごっこのおもちゃだよね?

ホンネ母さん
ホンネ母さん

2歳児・3歳児が目をキラキラさせる、アイス屋さんのおもちゃだよ。アンパンマンミュージアムでも、子供にすごく人気
実際に、当時3歳だった娘が遊んだ感想や口コミ・評判を、このブログで紹介するね。

スポンサーリンク

誕生日プレゼントに人気!アンパンマンのアイス屋さんのおもちゃ

アンパンマンのアイスクリームやさんのおもちゃの口コミや感想
見た目が可愛くてとにかくテンションが上がる!アイスクリームやさんごっこができる「アンパンマンアイスちょうだい!」。片づける時に収納もしやすい。

男の子も女の子も大好きなアイスクリーム屋さんのおもちゃ、「アンパンマンのアイスちょうだい!」
アマゾンでも「お店屋さんごっこ」のカテゴリで常に上位に入っている人気のおもちゃです。セット内容もたくさん入っていて、ガラス風のショーケースやリモコン、ディッシャー、キャラクターの顔になっているアイスなど、子供が食いつく要素が盛りだくさん。
見た目も可愛らしく豪華に見えるので、誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントにもおすすめです。

アンパンマンアイスちょうだいのカップ(左)とコーン(右)
アイスをのせるのは、カップ(左)かコーン(右)か選べる。コーンをさしておけるスタンドも便利。
リモコンでアンパンマンのアイスを注文する
メニューのリモコンを押すと、「いらっしゃいませ、アイスクリームはいかがですか」などのセリフが流れる。

この商品はこちらからチェック↓アマゾンでは2000円くらいで買えることも多い!

スポンサーリンク

対象年齢は3歳以上!実際、何歳から遊べる?

アンパンマンのアイスクリームのおもちゃに商品を並べる女の子
ショーケースにせっせとアイスを並べて、開店準備をする娘(当時3歳)

アンパンマン のっけてポン! NEW アンパンマンのアイスちょうだい!!」のおもちゃの対象年齢は3歳以上。3歳の娘が実際に遊んだ感想としては、まだアンパンマンが好きな年齢なので、あかちゃんまんやドキンちゃんなど、キャラクターの顔のアイスに大興奮。パーツも大きいので子供の手でも扱いやすく、3歳になりたてでも十分に遊べます。
実際、細かい付属品がなくて幼児でも遊びやすいため、私の周囲やアマゾンの口コミでは、2歳の子供の誕生日やクリスマスにプレゼントしている親が多いです。(※判断は自己責任で…)。

2歳の子供ならこのプレゼントもおすすめ!

スポンサーリンク

ディッシャーでアイスをつかむ作業に夢中!指先を使うので知育にも

アンパンマンアイスクリームやさんでディッシャーでアイスクリームをつかんでいる子供
ディッシャー(アイスクリームをつかむもの)の裏にはマジックテープが付いていて、アイスクリームをつかんだり外したりできる。

この「アンパンマンのアイスちょうだい!」は、何と言ってもディッシャー(アイスをつかむ道具)が楽しいです
ディッシャーの裏にマジックテープがついているのがポイントです。ディッシャーをアイスの頭にのせるだけでアイスが持ち上がり、子供は大喜び。コーン・カップの上にアイスを移動させ、ハンドルを握れば今度はアイスが外れます。
指先を開いたりつかんだりする動作が多く、2歳くらいの子供が繰り返し遊ぶことで指の動きが鍛えられ、知育効果もありそう。アイスをコーンにのせる作業も集中力が必要です。
ショーウィンドウのアイスを選ぶお客さん役も楽しいですが、やっぱりリモコンやディッシャーを使えるお店屋さん役が子供はやりたがります。

アンパンマンのアイスちょうだいのディッシャーでアイスをコーンにのせているところ
ディッシャーで、コーンの上にアイスをのせている娘(当時5歳)。ハンドルをにぎれば、アイスがぱかっと離れる。
アンパンマンアイスちょうだいのディッシャーのマジックテープ
アイスをつかむ「ディッシャー」を裏からみたところ。マジックテープが付いていて、アイスの頭とくっつけることができる。
スポンサーリンク

リモコンではアンパンマンがおしゃべり!別売りの電池が必要

アンパンマンのアイスちょうだいのおもちゃの付属のリモコン
ボタンを押すと、アンパンマンとばいきんまんがランダムにおしゃべり。別売りの電池をセットする必要がある。

2歳・3歳くらいの子供は、音が出るおもちゃが大好きなので、付属のリモコンも奪い合うようにして使っています
ボタンを押すと、アンパンマンとばいきんまんが「いらっしゃいませ、アイスクリームはいかがですか」とか、「カップかコーンをえらんでね」など、おしゃべりをランダムにしてくれます。またルーレットになると光が動き、当たりが出たりするのも楽しいです。
別売りの単四電池2本が必要なので、あらかじめ買っておくのがおすすめ

アイスやリモコンも収納しやすい!子供にお片づけの習慣もつく

アンパンマンアイスちょうだいの収納スペース
片づけもしやすいように工夫されている。ディッシャーやリモコン、アイスを戻す場所などが分かりやすく、子供でも片づけやすい。

アンパンマンのおもちゃって、遊んでいる時だけじゃなくて、片付ける時にも細かい工夫があるものが多いですよね~。それが親にとってもうれしいポイント。
「アンパンマンアイスちょうだい」も、ディッシャーやリモコンの置き場所が一目瞭然。ディッシャーも使い終わったらすっとさしこめて、子供にとってもストレスなく片付けできるのは、大きなメリットです。
アイスの置き場所も、バイキンマンやあかちゃんまんの絵が描いてあるので、どこに戻すか分かりやすいです。
全体的に小さな付属品もないので、パーツが紛失しにくいのもうれしいです。

「アンパンマンアイスちょうだい」にレジスターやお金は付いていないので注意

アンパンマンのおもちゃの紙製のお金
アンパンマンのお店屋さんごっこ「ジャムおじさんのパン工場」の付属品のコインやお財布。紙製なので、半年たつとボロボロになってしまう。

アンパンマンのお店屋さんおもちゃでは、レジスターやお金がセットで付いていることも多いですが、この「アンパンマンアイスちょうだい」に、それらの付属品はついていないので注意
レジがついていないと不便なこともありますが、だいたいコインやお札などは紙製でボロボロになってしまうので、我が家は特に必要ありませんでした。
お店屋さんごっこが好きな子供なら、レジスターは単体で買った方が、使いまわしやすくて便利。アンパンマンの「セルフでピピッ アンパンマンレジスター」なら、コインがプラスチック製なので耐久性が高くておすすめです。

おもちゃのレジスターの引き出しにお金をしまう子供
アンパンマンの「セルフでピピッ アンパンマンレジスター」。レジスターの引き出しを開けて、お金を入れる娘。
手の平におもちゃのコインと紙幣
「セルフでピピッ アンパンマンレジスター」 のコインは紙ではなくプラスチックなので、耐久性もある。

レジスターを単独で買うならこれがおすすめ!アマゾンではもっと安いから実際に値段をチェック。

ちなみに、お店屋さんごっこのおもちゃで、お店やさんとレジが両方付いているセットもあります。
アマゾンの「お店屋さんごっこ」カテゴリで第1位(記事執筆時点)の人気おもちゃ「アンパンマン かまどでやこう♪ジャムおじさんのやきたてパン工場スペシャル」には、パンやトングなどのアイテムと同時に、コインやお財布などの付属品がついています。
レジもお金もまとめて一緒になっているお店屋さんごっこがいいなら、これがおすすめです。

アンパンマンのぱんやさんで遊ぶ3歳女の子
アンパンマンのおもちゃ「ジャムおじさんの焼き立てパン工場」で遊ぶ娘。このおもちゃには、レジスターやお金なども付いている。

アマゾンの「お店屋さんごっこ」で第1位の人気おもちゃ↓売り物のパンの見た目が可愛い!

Amazonとトイザらスはどっちが安い?

トイザらスでのアンパンマンのおもちゃの値段・価格
トイザらスにはアンパンマンのおもちゃがたくさん。セールの時は安いが、普段はamazonよりは高い。

「アンパンマンアイスちょうだい」を買う時、悩むのはどこで買うかということ。トイザらスはセールの時期は安いですが、基本的にアマゾンの方が1000円くらい安いです。このブログ記事を書いている時点で、amazonで「アンパンマンアイスちょうだい」は2,273円。はっきり言って格安です。
トイザらスなどおもちゃ屋さんに行くと、子供が他にも「これ買って~」とやたら高いおもちゃをおねだりしてきたり、帰りたくないとだだをこねて大変なので、我が家はもっぱらアマゾン派です(笑)。

祖父母から孫への誕生日プレゼントにも!買いやすい値段がうれしい。実際にアマゾンでチェック!

お店屋さんごっこのおもちゃは、5歳をすぎても遊べる!

アンパンマンのアイスちょうだいで遊んでいる5歳女の子
「アンパンマンのアイスちょうだい!」で遊ぶ、当時5歳の娘。3年以上、長い間ずっと子供が楽しめるおもちゃ!

娘の保育園のおともだちで「将来の夢はアイスクリーム屋さん」と答える子がたくさんいます(笑)。それほどアイスクリーム屋さんというのは、子供にとってあこがれ、大人気の遊び。 アンパンマンのアイスちょうだい!」のおもちゃ、娘は5歳になっても遊んでいました。
ちなみに2021年の小学生の女の子の「なりたい職業」では第1位がパティシエ。アイスやスイーツを作る遊びが大好きなのは、小学生になっても続きます

第一生命保険は3月17日、全国の小・中・高校生を対象にした第32回「大人になったらなりたいもの」
第一生命保険の第32回アンケート「大人になったらなりたいもの」の結果。小学生女の子は第1位がパティシエ。
アンパンマンのアイスクリームやさんのガラスショーケース
長い間使っていても色あせない。兄弟や姉妹で遊ぶのもおすすめ。

他にも、おすすめのお店屋さんごっこのおもちゃをこのブログ記事でまとめて紹介↓

ドキンちゃんのクレープ屋さんも女の子に人気!

アンパンマン くるっと♪はいっどうぞ ドキンちゃんのラブリークレープ屋さん
女の子に人気の「はいっどうぞ ドキンちゃんのラブリークレープ屋さん」。ピンクの色づかいが可愛い!

ちなみに最近、アンパンマンのおみせやさんごっこシリーズに「ドキンちゃんのクレープやさん」も仲間入り。ピンクの可愛いデザインで、特に2歳~4歳の女の子に人気です。
遊び方は、柔らかいクレープの中にバナナなどを入れてくるっと丸める遊びで、本当に料理っぽい作業ができるのがメリット。トッピングもたくさん種類があり、組み合わせが全部で45通りあるというのも、子供が飽きにくいです。
アイス屋さんかクレープ屋さんか、迷うところ。子供のタイプに合わせてプレゼントしてみて下さい♪

2歳・3歳の女の子ママに大人気!クレープやさんも2000円台で買えることが多いのでチェック↓

ホンネくま
ホンネくま

アンパンマンのおもちゃって、けっこう安いのにクオリティ高いよね~!

ホンネ母さん
ホンネ母さん

1歳~3歳の子供は、アンパンマンのおもちゃさえ与えておけばOK!みたいなところ、あるよね。
年齢別のおすすめアンパンマンのおもちゃ記事も、読んでみてね。

タイトルとURLをコピーしました