男の子が3歳くらいから小学校の低学年までひたすら続く、恐竜ブーム。 恐竜が好きな子供には、どんなプレゼントがおすすめ?人気のおもちゃって何がある?
カルタやしかけ絵本やおもちゃ、ボードゲームなど、 写真や感想付きで、恐竜のおもちゃや絵本などおすすめのグッズを紹介します。口コミが気になる人もチェック!
このブログ記事を書いている人:ホンネ母さん
京都大学卒(文系)の3児の母。夫も京都大学と京都大学大学院を卒業(理系)。
我が家の3人の子供の子育てで実際に使って役に立った、知育玩具を紹介します。サイトを見ている皆さんが、素敵なおもちゃに出会えますように。
- 男の子は何歳くらいからいつまで恐竜が好きなの?メリットは?
- 口コミ&レビューもかなり高評価!シュライヒの「恐竜フィギュアステーション」
- 迫力満点!ページをめくるたびに歓声が上がる「とびだす図鑑 恐竜」
- 5歳&6歳の男の子が喜ぶプチプレゼント!恐竜っぽいフィギュア「ゾイド」
- 12個の恐竜の卵から化石を見つけ出す!大人気の「恐竜発掘キット」
- 恐竜好きの男の子におすすめのプチプラ実用品「恐竜ステープラー」
- 大人もびっくり!アートの世界に圧倒される「恐竜 しかけえほん」
- 5歳・6歳男子にとって夢のコラボ!「恐竜を動かすラジコン」
- ミニフィギュアが24日間出てくる「ジュラシックワールド アドベントカレンダー」
- 恐竜同士を戦わせる、王道のおもちゃ!「アニア恐竜バトルキングダム」
- 小学生になっても長く遊べる!恐竜のコマやルーレットも楽しい「恐竜ボードゲーム」
- 1000円以下で3歳・4歳が大喜び!コスパもいい「恐竜ねんど」
- 自分で恐竜を作り上げる楽しさ!知育にもいい「ラキュー」「レゴ」
- ひらがなタイピングや英語・ゲームもできる「恐竜図鑑パソコン」
- 読みすぎてボロボロになる!子供の好奇心を育てる「恐竜図鑑」
- 高学年~中学生の、まだまだ恐竜好きな男の子に見せたい「全国 恐竜めぐり」
- 電動ドライバーで恐竜を組み立てる!大工さんごっこも楽しめる「DIY恐竜立体パズル」
- 恐竜好きの男子にはたまらない!たっぷり67の迷路「恐竜!めいろあそび」
- 首や胴体をリアルに動かせる大きなフィギュア!「ジュラシック・ワールド」シリーズ
- 対象年齢10歳以上のロボット工作!恐竜みたいなエリマキトカゲ「リザ―ドロイド」
- 幼稚園や保育園で友達と盛り上がる!ひらがなも覚える「恐竜カルタ」
- 恐竜&的当て!室内で親子で大興奮の「恐竜のシューティングおもちゃ」
- 読書が苦手な子でも、恐竜の話なら読みやすい!「そいつの名前はエメラルド」
- トミカやプラレール好きの男の子におすすめ!「レール付き恐竜ラジコン」
- 【まとめ】恐竜好きの男の子におすすめおもちゃ一覧
男の子は何歳くらいからいつまで恐竜が好きなの?メリットは?
3歳から6歳まで、恐竜好きのピークが続く
男の子はだいたい、3歳くらいから恐竜にハマり始めます。我が家の息子たちも、お友達の影響もあって、保育園の年少くらいから「トリケラトプスが…」など恐竜の名前などを言い始めるようになりました。
恐竜好きの男の子は、恐竜博物館に行ったり、友達と一緒に恐竜カルタで遊んだり、恐竜の知識をどんどん深めていき、だいたい5歳・6歳くらいが恐竜が大好きになるピークです。我が家の長男と次男はその後、小学校に入学した後も、恐竜好きの友達を見つけて一緒に盛り上がったりしていました。
ちなみに恐竜グッズやおもちゃは種類が豊富でたくさん売られているので、何歳まででも遊ぶことができます。
我が家の息子たちも恐竜ラキューが大好き!対象年齢7歳以上のラキュー↓赤色のティラノサウルスがつくれて、男の子に人気!
一つのものを深く好きになると、自分で調べる習慣がつく
子供が「プテラノドンがね…」と延々と恐竜の話をしても、ママにとっては興味のない話題でつらいですが(私がそうでした…)、男の子が恐竜好きになると、好奇心旺盛になり知識欲が増えるというメリットもあります。
我が家の息子たちは、恐竜で気になることができると恐竜図鑑をぱらぱらとめくって調べたり、恐竜のレゴやラキューで集中してブロック遊びができるようになったり、恐竜図鑑を熱心に見ていてカタカナを自然に読めるようになったりと、メリットがたくさんありました。
我が家の長男・次男の愛読書↓幼児の頃も、しばらくの間静かにしていてくれた、ママにとっても救世主でした(笑)
じゃあ具体的に、おすすめの恐竜おもちゃや絵本を紹介していくね!
口コミ&レビューもかなり高評価!シュライヒの「恐竜フィギュアステーション」
まず最初におすすめするのは、シュライヒの「恐竜 ダイノリサーチステーション フィギュア 41462」。シュライヒはドイツ有数のおもちゃブランドで、本物そっくりの動物フィギュアのメーカーとして世界的にも有名。品質や安全性検査もしっかりしている、安心のブランドなのがメリットです。
このダイノリサーチステーションはかなり豪華なセットで、恐竜2体と人間フィギュア1体のほか、指令センターやクレーンを備えた展望台、新たに捕獲された恐竜のための隔離室など、ごっこ遊びとしても使える最強セットです。恐竜好きの男の子なら大喜び間違いなし。
遊び方の設定も細かくて面白く、恐竜の最初の検査を隔離室で行ったあと、恐竜は落とし戸から囲いの中に放すことができたり、 お腹を空かせているベロキラプトルにクレーンでエサを与えたり、旋回式の麻酔銃で恐竜を撃ったりと、ギミック盛りだくさんです。
小物も、ナイフやノートパソコン、双眼鏡や監視カメラなど充実していて、長く遊べそう。4歳~6歳の男の子の誕生日やクリスマスプレゼントとして、かなりおすすめの商品です。
対象年齢は4歳以上。アマゾンの口コミ・レビューの多さと、評判の高さもうなずける充実のセット↓
迫力満点!ページをめくるたびに歓声が上がる「とびだす図鑑 恐竜」
子供が「きゃ~っ!」と悲鳴や歓声を上げながらページをめくるのが、しかけ絵本の「とびだす図鑑 恐竜」。
CGっぽいリアルなトリケラトプスやティラノサウルスが立体的に飛び出してくる姿に、息子も娘も大興奮。
ページ自体は厚めの紙ですが、3歳、4歳くらいの子供だと、飛び出してきた恐竜を触ったりいじったりして、紙はボロボロになります(笑)。
「図鑑」と名のつく通り、解説もちゃんと付いていて知識も増える↓
5歳&6歳の男の子が喜ぶプチプレゼント!恐竜っぽいフィギュア「ゾイド」
次に紹介するのは、大人の男性にもファンが多い「ゾイド」。細かいパーツを組み立てて、フィギュアを完成させるフィギュアおもちゃで、見た目と動きが恐竜っぽいのがポイント。工作のように組み立てる楽しさと、完成した後にリアルに動き出すところが、男の子にとってたまらないおもちゃ。電池を入れれば、モーターで前進したり、口を開閉したり、しっぽも上下に振るなど、男の子はわくわくしながら遊びます。
1000円台で買える商品が多いのもメリットで、5歳・6歳の男の子に、進級祝いや運動会のごほうび、誕生日プレゼントの追加など、「ちょっとしたプレゼント」として渡せるのもいいところです。
1400円くらいで買えるこれがおすすめ↓恐竜好きの男の子がハマることが多い!
5歳・6歳の子供におすすめのプチプラプレゼントはほかにもいっぱい↓
12個の恐竜の卵から化石を見つけ出す!大人気の「恐竜発掘キット」
次におすすめする恐竜おもちゃは、化石を発掘している気分になれる「XXTOYS 恐竜発掘キット」。12個の恐竜の卵の中から、筆を使って ティラノサウルス、ディロフォサウルス、アンキロサウルスなどの恐竜を発掘するおもちゃです。ちょっと時間がかかりますが、筆を使って発掘していき、次第に恐竜の姿が現れるところには子供も大興奮。
また、恐竜カードが12枚入っているのも男の子にとってはポイントが高く、自宅で時間を持て余している子供におすすめのおもちゃです。
恐竜博物館などが好きな男の子にもおすすめ!アマゾンで「化石の発掘」カテゴリでは第1位になるほどの人気↓
恐竜好きの男の子におすすめのプチプラ実用品「恐竜ステープラー」
恐竜好きの男の子におすすめのプチギフトが、恐竜ステープラー。恐竜の頭がダイナミックにデザインされたホッチキスです。
見た目のインパクトがすごいので、プレゼントを開けた瞬間に「わあっ」といいリアクションが返ってきそう。5歳~6歳くらいの、文房具を使うことが上手になった年齢の男の子におすすめです。
ティラノサウルス以外にも、色んな種類の恐竜があるのでここからチェック↓
1000円台で買えるちょっとしたプレゼントは他にもこの記事で紹介↓
大人もびっくり!アートの世界に圧倒される「恐竜 しかけえほん」
小3の次男が、9歳の誕生日に祖父母からプレゼントされたのが「太古の世界 恐竜時代」というしかけ絵本。
絵本という名前にふさわしくなく、これは大人もため息が出るほどの精巧さ。細かいのに迫力があって、思わず見入ってしまいます。
ひとつ前で紹介した「とびだす図鑑」と違い、これは小学校高学年の子供や、大人もじっくりと楽しめるしかけ絵本です。見開きページの中も、隅から小さなしかけが出てきたり、解説も丁寧だったりと、読み応え・見ごたえが十分ある本です。
色使いもきれいでおしゃれ!プレゼント映えする絵本です↓
5歳・6歳男子にとって夢のコラボ!「恐竜を動かすラジコン」
次に紹介するのは男の子が喜ぶハイテクおもちゃ「恐竜のラジコン(ヴェロキラプトル)」。
送信機を操作して左右に胴体・尻尾をくねらせたり、「うなり声」をあげて走り出したり、男の子は大喜び。恐竜のリアルな動きを再現したモデルで、口の中には赤色LEDライトが点灯するなど、細かいところも◎。 リモコンのデザインも可愛らしく、男の子のツボにはまります。
ラジコンのおもちゃもバリエーションがいっぱい!男の子が喜びそうな組み合わせ↓
このおもちゃは、男の子のクリスマスプレゼントの記事でも紹介↓
ミニフィギュアが24日間出てくる「ジュラシックワールド アドベントカレンダー」
次におすすめするのは、「マテル(MATTEL) ジュラシックワールド(JURASSIC WORLD) ジュラシック・パーク 30周年 アドベントカレンダー2023」。
パッケージの箱からミシン目で小さな扉が開くようになっていて、①~㉔までそれぞれ違う恐竜のミニフィギュアを取り出せる、わくわくするしかけ。
人間フィギュアや扉も入っていて、ジュラシックパークの世界観で遊ぶことができます。
ジュラシック・パーク30周年の記念アイテムなので、特別感もあるおもちゃ↓
恐竜同士を戦わせる、王道のおもちゃ!「アニア恐竜バトルキングダム」
恐竜のおもちゃで一番おすすめなのは、男の子に人気があるのが、「アニア」です。
トミカで好きな車を集めるように、アニアでは好きな恐竜のフィギュアを集めて、別売りの草原や山などのプレイマットの上で遊びます。
おすすめは、恐竜の対戦が楽しめるセット「恐竜バトルキングダム」。 男の子が目をキラキラさせて喜ぶこと間違いなしの、鉄板の恐竜おもちゃです。
恐竜のバトルが楽しめるセット!誕生日プレゼントにもおすすめ↓
アニアは、4歳男の子の「買ってよかったおもちゃ」にランクイン!一体何位?
小学生になっても長く遊べる!恐竜のコマやルーレットも楽しい「恐竜ボードゲーム」
5歳・6歳くらいになると、すごろくのルールを理解し、ちゃんと順番を守ってスムーズに遊べるようになってきます。そんな年中~年長くらいの男の子におすすめなのが、恐竜ボードゲーム。
子供が飽きないくらいのちょうどいい長さで終わるのがポイント。
また、すごろくのコマはリアルな恐竜のフィギュアで、ボードの裏には恐竜のサイズの比較のイラストも付いているなど、5歳~6歳くらいの男の子にはたまらないおもちゃです。
我が家は、次男が6歳の誕生日プレゼントにじいじに買ってもらって大興奮↓
子供が一緒に遊べるボードゲームはほかにも感想・レビューを紹介しています↓
1000円以下で3歳・4歳が大喜び!コスパもいい「恐竜ねんど」
次に紹介するのは、900円くらいで買えて、3歳・4歳くらいの男の子が喜ぶコスパのいいおもちゃ「恐竜のこむぎねんど」。
恐竜の口や背中、火山からムニューっとねんどを押し出して、写真のような植物などいろんな形が作れます。こむぎねんども4カラーが入っていてお得。
恐竜の足あとの型もついていて幼児も楽しめ、手や指を使って粘土で形をつくるのは知育にもおすすめ。普通の粘土よりも、男の子のテンションは格段に上がります。
対象年齢3歳以上↓恐竜の口からねんどの舌を出したりいろいろ遊べて、アマゾンの口コミも高い!
プチプラおもちゃが気になる人はこの記事もチェック!
自分で恐竜を作り上げる楽しさ!知育にもいい「ラキュー」「レゴ」
対象年齢7歳以上のラキュー↓赤色のティラノサウルスがつくれる↓
対象年齢4歳以上のレゴ↓ 恐竜のいる世界で遊べる!
レゴの人気記事はこちら↓
ひらがなタイピングや英語・ゲームもできる「恐竜図鑑パソコン」
男の子への恐竜グッズのプレゼントで、今どきの子供におすすめなのは、デザインが斬新な「恐竜図鑑パソコン」。
学習アプリが充実していて、プログラミングや英語学習、パソコン基本操作学習などがあります。算数や国語、英語もあり、講談社の「こども教室」のドリルから出された問題なので、質もしっかりしているのがメリット。
また、勉強するほど恐竜が強くなって、恐竜バトルで有利になるという仕掛けも、子供の勉強の習慣づけとしていいです。恐竜は「講談社の動く図鑑MOVE」が監修しているので種類も知識も豊富。
マウスのデザインはまるで恐竜の卵のようで、着せ替えもできて、好きな恐竜に変えられる点も男の子は喜びそう。 とにかく息子の喜ぶ顔が見たい、ちょっとの間勉強してほしい、という男の子ママにおすすめなのがこの「恐竜図鑑パソコン」です。
男の子にとっては夢のようなパソコン↓勉強嫌いな子供でもやってくれるという声も多い!
子供用パソコンを比較して、順位をつけた記事がこれ↓恐竜パソコンは何位…?
読みすぎてボロボロになる!子供の好奇心を育てる「恐竜図鑑」
次はやっぱり、男の子に大人気の『恐竜図鑑』。特に4歳~6歳くらいの男の子なら確実に、買って損はない図鑑です。
わが子の幼稚園や保育園の男子たちは、『恐竜カルタ』で遊んだり、「ユーオプロケファルス」「コエオフィシス」という単語が日常会話で飛び交っていました。 子供がこれまでトータルで読んでいる時間でいえば、この恐竜図鑑が一番。一日中飽きずに、兄弟で眺めているときも多かったです。
恐竜図鑑は、友達同士のコミュニケーションツールになるのもメリットです。
次男は小学1年生のとき、家に友達が集合して「恐竜図鑑」をみんなで読んで議論していました(笑)。学校の休み時間も恐竜の話題で盛り上がり、このおかげで友達が一気に増えました。
ちなみに、かなり迫力満点のDVDが付いているので、小さい子供は怖がる可能性もあるので注意。
長男と次男が、しばらくの間静かにしていてくれる、貴重な一冊(笑)。親としても助かりました。
小学館図鑑NEOを、子供たちが独自にランキング!恐竜図鑑はいったい何位?↓
高学年~中学生の、まだまだ恐竜好きな男の子に見せたい「全国 恐竜めぐり」
次は、恐竜のある全国の博物館やイベントが紹介されている本「全国 恐竜めぐり」。2023年の7月に発売されたばかりで、夏休みやシルバーウィーク、お正月に行きたいスポットを、親子で情報をチェックすることができます。
この本の特徴はなんといっても、「これってもしや大人向け?」と思える、あっさりデザイン。まるで館内パンフレットを読んでいるような淡白なページは、好みが分かれそうです。恐竜好きの未就学児が食いついくような、派手でキャッチーな誌面ではないので、注意が必要。
ちなみに我が家の息子たちは、すでに中学生と小学6年生なので、逆にこういったデザインが「子供っぽくない」から、手に取りやすいようでした。
特に小学6年生の次男は、付箋をつけながら熱心に読み込み「帰省先のおじいちゃんちに近いから、ここに行ってみたい」とチェックするほど。小学校高学年になっても、周りの目を気にしつつもまだ恐竜が好き、という男の子は多いので、そういったティーンエイジャーの男子に、さらっとプレゼントしてあげるのもアリです。
大人っぽい表紙と中身なので、小学校高学年や中学生の子供におすすめ↓
電動ドライバーで恐竜を組み立てる!大工さんごっこも楽しめる「DIY恐竜立体パズル」
次におすすめする恐竜おもちゃは「FlyCreat 電動ドライバーDIY恐竜立体パズル」。電動ドライバーや手動ドライバーを使って、トリケラトプス、イエローティラノサウルス、ヴェロキラプトルの3種類の恐竜を立体的に組み立てることができる、おもちゃです。
ネジやドライバーを使うので、大工さんごっこも楽しめて、またパズルのように組み立てるので男の子は集中して遊びます。2021年に発売されたばかりの新しい商品です。
完成品は足やしっぽを動かして遊べる↓収納ボックスも付いているので便利!
大工さんごっこが好きな男の子には、このおもちゃも人気↓実際に息子が遊んだ感想はこちら。
恐竜好きの男子にはたまらない!たっぷり67の迷路「恐竜!めいろあそび」
我が家の次男が、年長くらいから小学3年生になった今もお気に入りなのが「恐竜!めいろあそび」。 「かんたん」~「超むずかしい」とレベルアップ方式で、5歳から小学生まで長く使えます。また、小さめサイズの本なので持ち歩きしやすいのもメリット。
めいろの横には「デイノニクス:えものを引きさくことができる、大きなかぎづめを持つ。ピンとしたしっぽで体のバランスをとった。」といった恐竜の特徴をまとめたプチ図鑑があるのもうれしいポイントです。
次男は車の中や外出先でもよく読んでいます↓たくさん問題があるので飽きない!
他にも、子供が遊びやすいおすすめの迷路本の感想・レビューを紹介↓
首や胴体をリアルに動かせる大きなフィギュア!「ジュラシック・ワールド」シリーズ
次は、マテル社の恐竜フィギュア「ジュラシックワールド」シリーズ。
見た目やサイズが迫力満点なので、4歳くらいの男の子は下手したら怖がりそうです。私も、我が家にある「ジュラシック・ワールド スーパーアクション! カルノタウルス ブル」のフィギュアで、最初うっかりしっぽについたボタンを押して「ゴオオオオ」という咆哮が聞こえた時は悲鳴を上げそうになりました。
このフィギュアの売りは、とにかくリアルな動き。よくある安いフィギュアやソフトビニール人形は、関節とか動かないし全身硬直したままなのですが、「ジュラシックワールド」シリーズは、首やしっぽ、胴体がいろんな方向に動きます。
しっぽを上下に動かすと頭が動いたり、しっぽを左右に動かすと体をひねったりと、男の子も大満足なリアルなアクションです。
ジュラシックワールドのアプリをダウンロードすれば、足の裏のコードを読み取って恐竜の情報をチェックできる↓
対象年齢10歳以上のロボット工作!恐竜みたいなエリマキトカゲ「リザ―ドロイド」
次におすすめするのは、我が家が小学4年生の次男にプレゼントした「リザードロイド」。人や物を検出する赤外線センサー搭載のエリマキトカゲ型ロボットです。
注意したいのは、完成品が届くわけではありません。プラモデルのように、バラバラになったパーツが届くので、ニッパーを使って外したり、説明書を見て組み立てたりと、緻密な作業が必要なおもちゃです。
このエリマキトカゲ「リザ―ドロイド」のメリットは、見た目が迫力があるところ。全長37㎝で外観も恐竜っぽく、エリマキや手足をバタバタさせたりシッポを揺らしながら動く様子に、男子は大喜びします。
小学生だけでなく、5歳・6歳くらいの恐竜好きの子供も食いつきそうなおもちゃですが、未就学児にプレゼントするときはほぼ親が作る覚悟が必要です。
完成すると、しっぽが揺れたり目の光り方が変わったり、楽しいギミック満載のロボット↓
詳しい感想やレビューはこちらから↓
幼稚園や保育園で友達と盛り上がる!ひらがなも覚える「恐竜カルタ」
次男が年長の5歳の時、同じ保育園の友達とよく遊んでいたのが「恐竜カルタ」。
「アロサウルス 自由きままな あばれんぼう」といった44枚の読み札を、次男も友達の男の子もほとんど暗記。恐竜オタクな男の子にはたまらないおもちゃです。
アマゾンでは1000円台なのも嬉しい↓
恐竜&的当て!室内で親子で大興奮の「恐竜のシューティングおもちゃ」
次に紹介するのは、銃を使ったシューティングゲームと恐竜の的当てがセットになった、男の子が喜ぶおもちゃ「EagleStone 恐竜的当て 電子ターゲット 」。
銃のおもちゃで、動く恐竜を当てることができ、恐竜の舌に当たると効果音と一緒にスコアが表示。銃の弾はスポンジで痛くないので安心で、また銃も2つ入っているので、兄弟や親子で競争することもできます。
恐竜ロボットは、静止モードと動作モードに切り替えることができるので、子供のレベルに合わせた遊び方ができるのもメリットです。
アマゾンのレビュー・口コミも高いおもちゃ↓銃を撃つのに強い力は必要ないので、子供も遊びやすい!
読書が苦手な子でも、恐竜の話なら読みやすい!「そいつの名前はエメラルド」
恐竜好きになると、小学生になってからも、恐竜が出てくる物語はスムーズに読めるようになります。小学生におすすめの本が、「そいつの名前はエメラルド」。
ふうちゃんの7歳の誕生日に、恐竜のようなトカゲのような生き物「エメラルド」が家にやってくるお話です。
最初は嫌がっていたママも次第に慣れてきたり、エメラルドが家族になじんでいく過程がほのぼのします。色を変えたりえさをぱくぱく食べたり、読んでいるうちに「可愛い」と思えてくるから不思議。出会いと別れまでが描かれて、大人もほろりときます。
ページ数が170ページとけっこう長いので、量だけ見れば小学4年生くらいから高学年がおすすめですが、恐竜好きの男の子なら低学年や3年生でも読める可能性もありそうです。
中身の文字はけっこう大きいので、わりとさくさく読める↓挿絵も多め。
他にも、小学3年生・4年生におすすめの本・小説を紹介したブログ記事はこれ↓
トミカやプラレール好きの男の子におすすめ!「レール付き恐竜ラジコン」
恐竜好きの男の子におすすめのおもちゃ、最後に紹介するのは、レール付きの恐竜電動カー・電車です。
プラレールのように、レールを自由に組み立ててコースを作り、その上を恐竜の車で走らせることができるおもちゃで、3歳~6歳の男の子は間違いなくハマります。レールの着脱は手で簡単にはめることができ、カーブや坂道も作ることができて楽しみ方もいろいろ。
走らせる車は、リモコン操縦が可能な恐竜カー1台と、電動恐竜カー1台で、メカニック的なところも男の子は喜びます。
付属品などもかなり豪華で、スチーム&ライト機能付き火山と音効果機能付き恐竜トンネルがあり、子供が冒険ゲームや救援ミッションなどごっこ遊びをしやすいところもメリットです。
恐竜車や火山、恐竜トンネル、交差点、ゲートブリッジなど、全部で217点もの豪華パーツ入り↓プレゼントにぴったり!
【まとめ】恐竜好きの男の子におすすめおもちゃ一覧
このブログ記事で紹介した恐竜のおもちゃを一覧にしてまとめました。アマゾンでは、下の値段よりも安くなっていることが多いので、実際にチェックしてね!
他にはこんな記事もおすすめです!