男の子向けのおもちゃの記事一覧

男女共通のおもちゃ(5~6歳)

UNO(ウノ)のおすすめシリーズ・種類10選!人気のオールワイルドや面白い遊び方、ルールなど感想・レビュー

人気カードゲームの面白くてトリッキーなシリーズを紹介。全部がワイルドカードなUNO、ダークサイドに闇落ちするUNOなど!
2024.10.23
男の子のおもちゃ(小学生)

小学生男子に流行しているポケカって何?最初に買うならどれ?当たりカードは?初心者におすすめの「スタートデッキ」を分かりやすく説明!

我が家の長男と次男がハマっている「ポケカ」。スタートデッキやらシールドやら、親にはわからない用語ばかり。最初に何を買えばいいのか、当たりカードとはどれなのか、初心者にも分かりやすく解説します。
男の子のおもちゃ(小学生)

まるで恐竜!?エリマキトカゲのロボット工作「リザードロイド」の感想&口コミ!(※人気のフォロのシリーズ)

小学4年生の次男が、ロボット工作で人気の「フォロ」のシリーズ、エリマキトカゲを制作。その感想を紹介します。 知る人ぞ知る、イーケージャパンのロボット工作シリーズのおもちゃ。我が家は、長男が10歳の誕生日に二足歩行の「フォロ」を、次男...
男の子のおもちゃ(5~6歳)

レゴの種類、何が違う?人気の13シリーズ&おすすめを解説!レゴシティやクリエイターなど比較してみた!

「レゴのシリーズや種類がたくさんあるけど、どれを選べばいいの?」「最初に買うならどれ?」「対象年齢や子供にぴったりのシリーズは?」という人に、レゴの代表的な13のシリーズをまとめました。
2022.02.20
中学生の実用品・プレゼント

【小学生・中学生男子】GraviTrax(グラヴィトラックス)レビュー&感想!プレゼントにおすすめ!人気追加パーツ&拡張も!

京大卒ママが、知育玩具として息子へプレゼントしてみました。海外で人気のGraviTrax(グラヴィトラックス)、遊んだ感想や口コミは?
2024.12.11
男の子のおもちゃ(5~6歳)

ナノブロックって何歳から遊べる?レゴブロックとの違いや難易度は?実際に遊んだ感想・口コミも!

ナノブロックって、レゴの小さいバージョン?何が違うの?子供から大人まで大人気なのが、日本のナノブロック。我が家のおすすめや、レゴとのサイズ感を比較した写真を紹介!
2022.02.24
男の子のおもちゃ(5~6歳)

【2024】京大卒ママが選ぶ、5歳男の子におすすめの誕生日プレゼント!「買ってよかったおもちゃ」ランキング20

5歳の男の子のおもちゃ選びやプレゼントで迷ったら、まずはこのページをチェック!感想付きで、ランキング形式で紹介!
2024.10.29
男の子のおもちゃ(小学生)

ナーフ銃のウルトラとエリート2種類を比較!違いは?初心者におすすめ&最初に買うならどれ?小学生男子の感想も

ナーフ銃ってよく聞くけど、エリートとかウルトラとか種類が多すぎて分からない!何が違う?買うならどれ?専門的なことは分からない小学生男子の母が、2種類の代表的なナーフ銃を比較してみました。
2024.10.31
中学生の実用品・プレゼント

電脳サーキットの口コミ!中学生や小学生高学年男子におすすめの知育玩具、実際に遊んだ感想

プログラミングのおもちゃとして、知る人ぞ知る「電脳サーキット」。我が家では長男の11歳の誕生日にプレゼントしました。遊び方やメリット&デメリットを紹介します。
2024.10.31
男の子のおもちゃ(5~6歳)

【大工ごっこのおもちゃ】人気のボーネルンドの工具セット、4歳と5歳が使ってみた感想

ネジやドライバーを使って車やロボットを組み立てる、工具のおもちゃ。大工さんになりきって男の子は大喜びです。人気のボーネルンドの工具セット、我が家の子供たちが遊んでみました。
2020.11.27
タイトルとURLをコピーしました