レゴもラキューも男の子のおもちゃのイメージがあるけど、女の子にも人気なのかな?
レゴを組み立てるのは女の子には難しいって思われがちだけど「ごっこ遊び」ができるレゴは女の子の人気おもちゃです!
レゴ・ラキューの関連記事一覧はこちら
■男の子向け!1歳~12歳の年齢別のおすすめレゴ&遊び方
■3歳児にプレゼントするならレゴかレゴデュプロ、どっち?
■レゴ・シティやクリエイターなど、人気13シリーズの違いを解説
■レゴ VS ラキュー徹底比較!知育効果やサイズ、メリット
■女の子が遊ぶならラキューよりレゴがおすすめ ←今ここ
■ニトリのボックス活用、我が家のレゴ&ラキュー収納
■ベーシック201は失敗!初めてラキューを買うならこれ!
■ナノブロックって何歳から?レゴとの違いは?
- 女の子は何歳からレゴで遊べる?年齢別の遊び方
- 女の子にレゴの作品作りは難しい?説明書を読めるのかチェック
- キッチンでお菓子作り!設定にわくわく「レゴフレンズ お菓子作りコンテスト」
- 女の子向けの人気レゴといえばこれ「アナと雪の女王 エルサのお城」
- 流行のキャンプもレゴで楽しめる「レゴフレンズ わくわくグランピング」
- 持ち運びできるブック型のレゴ!「アナとエルサのプリンセスブック」
- リーズナブルでコスパ高い!1000円台で買える「 レゴ クリエイター ユニコーン」
- 小学生の女の子のレゴデビューにも!「ディズニープリンセス シンデレラの馬車」
- 小さなキューブが可愛い!シリーズでそろえたい「レゴフレンズ キュービーズ」
女の子は何歳からレゴで遊べる?年齢別の遊び方
3歳の頃はとにかくレゴをつなげて遊ぶ
最初のレゴの遊び方は、男の子も女の子も一緒。とにかくブロックをつなげる・外す作業を楽しみます。
通常サイズのレゴは対象年齢4歳からですが、3才の子供でも直感的に、ブロックをつなげて遊べます。(誤飲に注意)。
我が家が愛用しているのは、レゴの基本セットである「レゴ クラシック黄色のアイディアボックス」。たくさんのピースと収納ボックスがついているセットで、男女の兄弟がいるママにおすすめです。
3歳は指先が器用になってくるので、上手に積み上げて長い棒を作ったり、大きな四角の形をつくったり、自由に好きな形を作っています。
男の子も女の子も使える、レゴの基本セットがこれ。4歳から遊べる、お得なサイズ↓
4歳くらいの女の子は、土台の基礎板におうちをつくるのが定番
3歳ではあまり意味のある形は作れませんでしたが、4歳になると、女の子はレゴのおうちづくりに夢中になります。
女の子は、屋根とか窓とかの外観はけっこう適当で、とにかく家の広さを重視!寝る部屋、お風呂、遊ぶ場所、など、家の中をつくりこむのが好きです。
なので、女の子のレゴ遊びでは、とにかく土台となる基礎版を重宝します。何枚か買い足すのがおすすめ。
家の敷地になる、大人気のグリーンの基礎版↓1000円程度で買い足せるのでおすすめ↓
4歳・5歳の女の子はレゴのごっこ遊びがメインに
女の子にとって、レゴの家づくりは、ゴールではありません。ある程度おうちが完成したら、そこから(恐怖の)おうちごっこが始まります。
娘の場合は5人家族という設定らしく、5つのフィグ(人形)を使い、家族でテレビを見たりお出かけしたり。フィグ同士の会話もなりきって演じます。もちろん私も強制参加です。
ここまで見て分かるように、女の子はレゴで「場所」を作ってから人形を動かして遊ぶ、というごっこ遊びがメインになります。
ちなみにその場所は「おうち」「お城」「お店」が人気。
最初に買うなら、女の子向けで収納ボックス付きの「レゴ・フレンズのスタートセット」がお得なのでおすすめです。女の子の人形が2体ついて、カフェや公園などを作れる人気のセットです。
女の子向けの「レゴフレンズ」、いっぱい入ったファーストセットがこれ↓対象年齢5歳以上です。
女の子にレゴの作品作りは難しい?説明書を読めるのかチェック
3歳~5歳の男の子のレゴの遊び方との違い
男の子もレゴの戦闘機で戦いごっこをしたり、おうちごっこでも遊びますが、レゴを作った後のごっこ遊びよりも、レゴを作る過程そのものを、楽しんでいます。
写真を見て分かるように、当時4歳の長男が作ったおうちは、同じ4歳の娘がつくるおうちとは別物。屋根があり扉があり、2階のテラスもあって、とにかく立体的。人形は行き来しにくそうですが、長男にとっては、とにかく完成度の高いおうちを作ることが目的なのです。
小学1年生の女の子が説明書を見て組み立てた感想
我が家の娘は、小学1年生の7歳の誕生日で初めて、本格的なレゴにチャレンジしました。
祖父母がプレゼントしてくれたのは「ディズニープリンセス シンデレラの馬車」。
対象年齢6歳以上、全部で237ピースのレゴです。
説明書を一生懸命読んでいましたが、息子と違って娘は理解するのに時間がかかっていました。
立体的にどう組み合わさっていくのか、このピースがどんな役割をするのか、というイメージがつきにくかったようです。
それでも、途中でちょっとだけパパに手伝ってもらいながら、半日かけて無事に完成することができました。
女の子にとっては作る楽しさよりも、完成した後にごっこ遊びができることがうれしいようです。
我が家の娘が遊んでいるのはこれ↓フィグ(人形)も2体ついていてお得なセット。
じゃあ具体的に、他にも女の子向けのおすすめレゴを紹介していくよ!
キッチンでお菓子作り!設定にわくわく「レゴフレンズ お菓子作りコンテスト」
対象年齢 6歳から
361ピース
最初におすすめするのは、料理好きな女の子におすすめのレゴ「フレンズのお菓子作りコンテスト」。
ミニドール3体、回転ケーキスタンド付きの調理場2つ、食品やデコレーションなどのベーキングアクセサリー、キッチン用品などが付いています。
ステージの上の回転テーブルから材料を選んだり、デコレーションやトッピングも 工夫したりとわくわくする設定です。
ごっこ遊びがしやすいのがメリットで、キッチンでパティシエになったり、コンテストの審査員になったり、テレビのカメラマンになることもできます。
キッチンの火事を消し止めたりする遊びも楽しく、ギミックが色々あるレゴ。
全部で361ピース、対象年齢は6歳以上です。
コンテストの審査員になったり、わくわくする設定のレゴ↓対象年齢6歳以上↓
女の子向けの人気レゴといえばこれ「アナと雪の女王 エルサのお城」
対象年齢 6歳から
701ピース
次におすすめするのは、ディズニープリンセスシリーズの中で特に人気の「アナと雪の女王 のアイスキャッスル・ファンタジー」です。
全部で700ピース以上使ってエルサのお城を作るので、ブロック遊びにも夢中になる上に、そのあとはお城を使ったごっこ遊びもできて、一石二鳥なおもちゃ。
キラキラの衣装を着たエルサや、アナ、オラフなどミニフィギュアも4体ついています。
見た目も豪華なので、子供や孫への誕生日プレゼントにもぴったり!対象年齢は6歳以上です↓
流行のキャンプもレゴで楽しめる「レゴフレンズ わくわくグランピング」
対象年齢 6歳から
241ピース
次におすすめするのは、最近流行のキャンプ・グランピングのレゴ「フレンズのわくわくグランピング」。
セット内容は、ピンクのテント、ミニドール2体、リスのフィギュア、キャンプファイヤ、望遠鏡、お風呂など、細かいアイテムが可愛いです。
キャンプ感やアウトドア感を楽しめる付属品も楽しく、自転車にミニドールを乗せて走らせたり、ベッドや鏡台を置いたり、木の上にリスを登らせたり、ごっこ遊びがしやすいしかけがたくさんあります。
241ピースなので、小学校低学年の女の子でもチャレンジしやすいレベルです。
最近流行りのグランピング(キャンプ)という設定のレゴ↓6歳以上から。
持ち運びできるブック型のレゴ!「アナとエルサのプリンセスブック」
対象年齢 5歳から
105ピース
女の子向けのレゴで次におすすめするのは、持ち運びできるブック型の「レゴ(LEGO) ディズニープリンセス アリエルのプリンセスブック」。
セットを開くと、幅約23cm×奥行き約12cm×高さ約8cmのスペースになります。
閉じればどこへでも持ち運べるケースになるのが画期的。
アマゾンの口コミでも「本になっているので片付けも楽だし収納するのにもらくです。買ってよかったです!」「作ったものをそのまま畳んでしまって置けるのもGOOD!」など、片付けが楽なところも高評価。
旅行のときにもブック型のレゴは便利!小さなサイズなので場所をとりません↓
旅行や帰省のときに持ち運べるおすすめおもちゃのレビューはこちら↓
リーズナブルでコスパ高い!1000円台で買える「 レゴ クリエイター ユニコーン」
対象年齢 7歳から
145ピース
アマゾンでは1000円台で買えることが多い、値段が安いおすすめレゴが「レゴ(LEGO) クリエイター ユニコーン」。
3in1セットなので、3種類の生き物の組み立てと組み替えを楽しめるのもメリット。
虹の世界を駆け抜けるユニコーン、海に生きるタツノオトシゴ、カラフルなクジャクの、好きなものを作れます。
どの生き物もポーズを変えられるのもポイントで、ユニコーンは足とひづめ、タツノオトシゴは尾・ひれ・頭、クジャクは尾羽と目を動かせます。
また、 ユニコーンとタツノオトシゴにはそれぞれ虹と海底をイメージした専用スタンドが付いていたり、クジャクは2本足で立たせることができるなど、インテリアとしてもおすすめ。
組み替えることで何度も遊べるので、コスパ高いおもちゃ↓
小学生の女の子のレゴデビューにも!「ディズニープリンセス シンデレラの馬車」
対象年齢 6歳から
237ピース
次は、我が家でも娘が遊んでいた「ディズニープリンセス シンデレラの馬車」。
小物アイテムの種類が多く、舞踏会への招待状、魔法のつえ、王冠、ガラスの靴などの豊富なアクセサリーを使って、大好きなシーンを再現したりできました。
白い馬車と馬のフォルムが可愛くて一目ぼれしたという人も多く、ディティールも大人気。
アマゾンの口コミでも「馬車の車輪もガーリーで素敵。宝箱には王冠とガラスの靴が入っていてにやけます」など、大人の女性のファンも多いです。
我が家にあるのはこれ↓237ピースなので、レゴ初心者の小学生でも作りやすい。
ディズニー好きの女の子におすすめのおもちゃをレビュー↓
小さなキューブが可愛い!シリーズでそろえたい「レゴフレンズ キュービーズ」
対象年齢 6歳から
60ピース
次におすすめする女の子向けレゴは、キューブ型のバッグが可愛い「レゴ(LEGO) フレンズ キュービーズ – ステファニーのバレエキューブ」。
全部のピースがバッグにおさまるので、お出かけにもぴったり。レゴフレンズのキャラクターごとに色んなシリーズがあります。
「ステファニーのバレエキューブ」は、練習用のバーやピアノ、鏡、トロフィー、ティアラなどのアクセサリーが付いたバレエスタジオ。
遊ぶ時はパーツをキューブから出して、お出かけの時はパーツをキューブの中に収納できます。サイズは高さ約7cmx幅約7cmx奥行約5cmです。
小さなバレエスタジオは、お部屋に飾っても可愛い!60ピースなので遊びやすいです。
レゴは女の子向けの商品も多くて、選ぶのも楽しいよね!
プールやキャンプやお菓子作りなど、いろんな設定が楽しめるレゴが人気です。誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントにおすすめ!
レゴ・ラキューの関連記事一覧はこちら
■男の子向け!1歳~12歳の年齢別のおすすめレゴ&遊び方
■3歳児にプレゼントするならレゴかレゴデュプロ、どっち?
■レゴ・シティやクリエイターなど、人気13シリーズの違いを解説
■レゴ VS ラキュー徹底比較!知育効果やサイズ、メリット
■女の子が遊ぶならラキューよりレゴがおすすめ ←今ここ
■ニトリのボックス活用、我が家のレゴ&ラキュー収納
■ベーシック201は失敗!初めてラキューを買うならこれ!
■ナノブロックって何歳から?レゴとの違いは?