立体図形・平面図形

本・図鑑・ドリル

京大卒ママが選ぶ、おすすめ算数ドリル20冊!人気シリーズの感想も!文章題や図形問題が苦手な小学生にも

小学生向けの算数のドリルって、どれがおすすめ?天才ドリルシリーズやなぞぺーなど、我が家の子供たちが家庭学習で使っている問題集の感想をレビューします。
2024.09.15
知育玩具・本

京大卒ママが選んだ、図形が得意な子供のおもちゃ【幼児編】算数が強くなる!おすすめ知育玩具

3歳・4歳くらいの幼児から、図形センスを磨ける?図形が得意な子と苦手な子は何が違う?我が家の3人の子育て経験から、図形に強くなるおすすめの知育玩具ランキングを紹介します。
2021.08.25
知育玩具

京大卒ママが教える、知育玩具ピタゴラスの口コミ&小学生が遊んだ感想!図形に強くなる?買うならどの種類?

ピタゴラスで遊ぶと立体や平面図形にも強くなるってほんと?我が家の、当時3歳の娘と小学生の息子の反応・遊び方を紹介します。
2024.12.05
知育玩具

京大卒ママが選んだ、図形が得意な子供のおもちゃ【小学生編】算数が強くなる、おすすめ知育玩具

我が家の長男は立体図形が得意で、次男は苦手。でも遊び方を意識しているうちに次男も得意になってきました。その理由は?
2023.12.08
本・図鑑・ドリル

京大卒ママが選ぶ、小学生におすすめの図鑑ランキング20!子供の人気が高いのは?自主学習や入学のプレゼントにも◎

子供におすすめの図鑑ってどんなものがある?人気ランキング第20位~1位までを発表!
2024.10.31
本・図鑑・ドリル

【実証】「天才ドリル」の口コミ!立体図形に強くなる!図形が苦手な小学生におすすめ

算数が得意な長男と、立体が苦手な次男が、「天才ドリル」という本を使って立体図の練習をしてみました。実際にどう変わっていったか、教えるときのコツや方法を紹介します。
2022.02.24
タイトルとURLをコピーしました